見出し画像

朗報!!朗報!!

昨日、プログラミングを諦めざるおえない。と書きました

なかなか結構凹んでました。

この熱をどーしようか!?どーしてくれようか!?と。

夜、一応、今持ってるパソコンを見繕って下さった知り合いの方に相談。
プログラミングできるパソコンて、いくらくらい??と。

そしたら、今持ってるパソコンでも初めは出来ますよ。と。
ただ、進むにつれて、何をしたいかによって、パソコンのバージョンアップが必要になるでしょう。と。

まーーーじかぁーーーー!!!😆


私は超超超ド素人で、まったく、ほんとにまったくわからないんです。

こちらのYouTubeで見て、初めて、ほおほお。ってゆーレベル(笑)

てことは、いけるじゃん!!

プログラミング、できるじゃーーーーん😆😆😆


でね、今、そう、たった今。BOOK・OFFに行ってきました。その後本屋さんも。
本屋さんにはそれなりにJavaScriptの本があったんですが。
題名は「超入門 JavaScript」
ふむふむ。どれどれ。
なにせ超入門ですからね。
私にもわかるかも。


………


わっかんねぇーーー😂


YouTubeの方、よっぽどドドドド素人向けにやってくれてたのねぇ(笑)

しばらくYouTubeの講義をノートに書き写して勉強しようと思います。

なにせ44歳の脳みそですからね。

硬い硬い。内容が右から左へ~♪
いや、その時は納得してるのよ。
ただ、吸収率悪っ!!(笑)

でも、頑張る気持ちが湧いてきた!!


と、ここで一つ問題が。

止めようと思っていたツムツムですが、昨日プログラミングができない。とわかって、もーどーでもいいや。って凹んで。
夜中ツムツムのイベント始めちゃったのよ。
新ツムも案外スムーズに引けちゃって。
ツムツム運営側、やりおる。
ユーザーを離さないようにコントロールしてやがる。
始めちゃったらやりたくなっちゃうじゃんねぇ。
今まで全コンプリートなんだしさぁ。
心揺れるよねぇ。


ふむ。

とりあえず、YouTube見ながら自分なりのノートを作って、ゆっくり始めよう。
どこで躓くか。ダメになるか。わからないけど。

やってみるね!!


ほんと、高校生エンジニアとかもいる中、44歳のオバサンがあたふた始めるプログラミングなんて、ちゃんちゃら可笑しいかもしれないけど。

挑戦してみる!!


さて、どーなるか。

皆様、暖かい目で見守っていて下され😅


最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?