見出し画像

自然農法かぁ~。

★写真は記事とはあまり関係ありません。本日2020年4月29日のカッパドキア、三姉妹岩でございますー。
今日は夏の庭でYouTube動画を撮ってきました。

昨日、知り合いのFBのタイムラインで流れてきてた記事で
#ちょこっと自然農と言うYouTubeチャンネルを知りました。
あんまり頑張って「耕さない」農法を教えてくれるチャンネルです。
俄か畑仕事師化してる私。
大した経験も知識もないまま
種まいて、成ったものだけ食べよー、とか言っていた私にドンピシャな内容でした。
もちろん、チャンネルの内容は真面目です。

愛知県西尾市にて実践している自然農についてお伝えするチャンネルです。
家庭菜園される方や、自然農の野菜のことを知りたい方におすすめです。
農具の使い方や野菜の栽培方法の他、野菜の食べ方や、自然環境との関わり方などについて私なりに考え行動していることをお伝えしていこうと思っております。

初心者向けに色々レクチャーしてくれています。
早速、大きめのスコップや、三角ホー買って来ちゃいましたっ。

私には三つの「土」の可能性があります。

一つ目はバルコニー。
結構大きめのプランターが5つくらいあります。
一個はミントで埋もれていて、昔から具合悪くなるとウチの息子くんは
ナーネリモン(ミントを煎じてレモン汁と蜂蜜を混ぜたもので、吐き気止めになります。)を所望するので、いつでもミントが調達できるように常にバルコニーのプランターに生やしてします。他に納豆のお伴にやっぱり青ネギが欲しくなるので
青ネギを夏の間は出来るだけ常に生やすようにしています。
それ以外にすぐサラダに混ぜられる様な青物を順繰りに種まきしています。

二つ目は自宅よこちょの庭。
ここは好きなだけ耕せるんですが、いかんせん水がなく
水やりとするとなると、バルコニーからホースを渡して水撒きをしないといけません。水道から庭の水撒きにはやや抵抗があります。
先々、雨水貯水とか出来る様になったら本格的に手掛けてもいいかも。

三つ目は言わずと知れた我が「夏の庭」です。
農地です。そりゃあ耕さないと!と言う「土」です。
地下水も出ています。
取り敢えず実がなりそうな果樹がいくつか植わっています。
それ以外は、たまに焚火したり友人や息子くんとBBQしたりするだけで
畑仕様にはしてきませんでした。
自分で全部出来る気がしませんでしたし、生き物飼う感覚で何かを育てちゃうと後戻り出来ない感があって、二の足を踏んでいました。
そんな折に、このコロナ禍。
仕事が全面的に停滞してしまって
否が応でもこの「土」に向き合うターム?みたいなことになってきました。

このnoteでも書いてきましたが
先月いっぱいコロナ陽性疑惑で完全に自宅に引き籠っていました。
まだ、息苦しさと咳と胸痛が残っていますが
誰にも会わない自分の農地で土と戯れる分には、感染拡大のリスクもありません。ますますこの土に向き合う流れになってきています。

とは言え
ズブの素人ですので
初めから上手くいくとは全く思っていません。

今回観た動画の初心者向けの情報を頼りに
撒けるだけの種を撒いて、無農薬無肥料
成った分を小鳥や馬やモグラやネズミと分け合いながら
残った分だけ頂戴する方向で
頑張り過ぎない農法おじゃぴぃバージョンを展開してみようと思います。

楽しくなってきました。

全ての友人たちに健康と幸運を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?