マガジンのカバー画像

【お客様の声】

27
お客さまのライフワーク紹介といただいたご感想
運営しているクリエイター

#個人事業主の生き方

もう次の景色がみえてくる

ずっと動きつづけて、自分でも知らない間に成長しつづけていると、 ふと自分の足場がわからなくなるときがあります。 ここまで来たからこそ、次に行きたい世界はみえてきている でも、まだ心も体もこれまでの延長線上で動いている・・・ 階段の踊り場にいるようなイメージです。 「自分はほんとうは何がしたかったのだろう?」 そんな問いが浮かんでくるのも、こんなとき。 成長していきたい!、もっといいものをつくりたい!と チャレンジしつづけている限り、何度もなんどもやってくる時期。 ここ

【ご感想】 はなちゃんのサポートによってこそ、到達できる境地があります

ライフワーク伴走プランで 使命の言語化をサポートさせていただいてる方から サポートの半ばで感じていることを ご感想としていただきました。 こちらの記事でも言及したのですが 自分が深いところで感じていること 心の奥に仕舞われている想いは 人に質問を投げかけられることで ぽんっと(時にはジワリジワリと)出てきます。 そして その想いにいちばんハッとして、感動されるのは その言葉を発したご自身なのです。 |ライフワークで大切にしている想いを言語化したいという方は 自分だから

「最後の深堀りをしてくださる方だとピン!ときました」

その方の人生を一緒に辿っていくなかで これまでされてきたお仕事と 人生のご経験からやってきた大切な想いとが 一つに結びついていくタイミングが来ます。 セッション中のことも そこで感じたことが 後からじわじわと染みるように 腹落ちされることもあるようなのですが・・・ そのあとの、ご自身の人生そのものに安心したようなお顔は 本当に美しいなあといつも思います。 セッションのご感想

「これまで気づかなかった自分に出逢ったり・・・」プロフィール作成のご感想

プロフィール作成のセッションについて インディ中西さんが、ご感想とともに紹介してくださいました! 誰よりご自身が「自由な人生の冒険家」であるインディさん。 人生の岐路にある人たちが 自分の内に眠っている〈ワクワク〉と〈自分らしさ〉に気づいて 自由な人生を自分の力でつくっていくのをサポートされています。 新しくリリースされる オリジナルメソッド【ライフデザインクエスト™】には インディさんのこれまでの経験やスキル 俯瞰的な視点と個の洞察も、全てが結集されているようです。

Haruiroセラピーでときめく自分と繋がるお手伝い ー田中 正美さんー

家族や周りのためにがんばってきて いつの間にか自分の気持ちがわからなくなっちゃった・・・ 「なんでこうなっちゃったの…?」と自分を責めてしまう そんなママたちに暖かく寄り添う 田中 正美(たなか・まさみ)さん 子育てをふくめた、ご自身の経験から、色彩や質問のカードを使って自分の気持ちに気づくきっかけとなる時間を提供されています。 今回、正美さんが色彩心理を学ばれたきっかけや、ずっと作りつづけてきたアクセサリーに込める思いなど、大切にお話いただきながら、一緒にインスタグラム

「大切なポイントが、シンプルかつ贅沢に」 11-12月の講座ご感想

おかげさまで、講座で100人チャレンジも、11月でようやく折り返しを超えました。 ついいろいろお伝えしたくて、時に盛り込み過ぎてしまうプロフィール作成講座ですが、できるだけシンプルに、でもその方の本質を伝えるポイントをお持ち帰りいただけるようにと、毎回ドキドキしながら準備しています。 参加者は、いよいよ活動をスタート、今のビジネスを改めて見つめ、次の展開に向かうときなど、大切なターニングポイントに、この講座に来て、ご自身を再発見していってくださるのが、嬉しいです。 すて

「他の方のプロフィールをみていく時間もわくわく♪」 9月の講座ご感想

9月のプロフィール作成講座のライフワーク編は、ピンポイント添削の時間がハイライトの2回となりました! 講座の後半で実施する、プロフィールへのピンポイントでのフィードバック。今月は、お互いにそのプロフィールを読んだ時、お話を聞いて、そしてBefore&Afterの印象もフィードバックしあっていただきました。 *参加者のご感想* 人のことって、その魅力も強みも、自分のことよりずっとよく見えるもの。 基本を知ったうえで、誰かのプロフィールに客観的に提案することで、ご自身のラ