マガジンのカバー画像

【お客様の声】

27
お客さまのライフワーク紹介といただいたご感想
運営しているクリエイター

#プロフィール作成

「どんどん進化していっていいんだと意識が変わった」

6、7月の講座でいただいたご感想に (プロフィールって)「どんどん進化していっていいんだと意識が変わった」 という言葉がありました。 まさにその通りで 自分が成長して、見える世界が変わってきたら プロフィールも更新が必要な時。 そんなアップデートの時に、 勘どころを抑えていただきたい という思いもあって始めたのがこの講座でした。 昨年の6月にスタートした プロフィール作成講座のご参加者も130人を超えました。 毎回、皆さまからいただくフィードバックが 育ててくれた講座

「私の思いも大切にしてもらいながらも、読み手の導線を考えての言葉のチョイスがすごいです!」

ライフワークの使命に気づくときにも それを届けていくときにも、 欠かせないのが言語化。 深い想いも、 言葉にしてストーリーで伝えられると お客さまが初めて来られる前に 信頼関係づくりを始めることができます。 言語化のご感想 わたしがお手伝いするのは、 その方の想いのこもった言葉をできるだけそのままに それをお客さまに伝わりやすい文章と流れに乗せていくこと。 安心感のなかで打ち明けてくださる大切な想いを その人らしいエネルギーにのせてお届けします!

「最後の深堀りをしてくださる方だとピン!ときました」

その方の人生を一緒に辿っていくなかで これまでされてきたお仕事と 人生のご経験からやってきた大切な想いとが 一つに結びついていくタイミングが来ます。 セッション中のことも そこで感じたことが 後からじわじわと染みるように 腹落ちされることもあるようなのですが・・・ そのあとの、ご自身の人生そのものに安心したようなお顔は 本当に美しいなあといつも思います。 セッションのご感想

「最高のプロフィールだなぁと思っています」

7ヶ月ほど、ライフワークに伴走させていただいた方から ご感想をいただきました。 読んで涙が出てしまったほど、嬉しいメッセージ。 心を込めてこの仕事を続けていきたい、パワーアップしたいと願う、これからに向けての力もいただきました。 プロフィールのご感想

ライフテーマをくみ取った上でのアドバイスなので、とても安心感と信頼感がありました

先日m本格的にリリースしたばかりの 《発信のエネルギーを高める》ライティング・コース いちばんに申し込んでくださった方から すてきなご感想をいただきました。 わたしの方こそ 大切な作品の仕上げに関わらせていただき ありがとうございました。 ライフテーマから導かれたような やさしく明るいメッセージが 読者の人生に届きますように!と わたしも願っています。 ■ ライティング・コースについて 《発信のエネルギーを高める》ライティング・コースは ライフワークの想いを言葉で届

「これまで気づかなかった自分に出逢ったり・・・」プロフィール作成のご感想

プロフィール作成のセッションについて インディ中西さんが、ご感想とともに紹介してくださいました! 誰よりご自身が「自由な人生の冒険家」であるインディさん。 人生の岐路にある人たちが 自分の内に眠っている〈ワクワク〉と〈自分らしさ〉に気づいて 自由な人生を自分の力でつくっていくのをサポートされています。 新しくリリースされる オリジナルメソッド【ライフデザインクエスト™】には インディさんのこれまでの経験やスキル 俯瞰的な視点と個の洞察も、全てが結集されているようです。

もやもやの現在地から、一緒に人生の本筋を紐解く ーコーチ おぎのなつさんー

ライフコーチのおぎの なつさんは、とにかく軽やかで明るいエネルギーでいっぱい!夏の光のような方。 お話していると、一緒に明るいほうに向かって歩いているような感覚になります。 「人は人生の本筋を生きはじめると、自然とキラキラ輝き出す」 そう話すなつさん。 なつさんのコーチングで一緒に見つけていくのは、その人の人生の本筋。本当の望みや人生の目的。 それは一生かけて見つけていくものだけれど、今の現在地が、その方向からずれていると、合図のようにもやもやや違和感がやってくる。 だ

心に残る仕事で、一人ビジネスの事務をサポート! — デザイン&バックオフィス FILUM 案内役 korera さん

個人事業主や小規模のビジネスって、経理も資料づくりも、ウェブサイトの更新も、なんでも自分でやらないといけない。 「もう、本業の大事な仕事に集中したい!」という方も多いのでは… そんな一人ビジネスをしている方や事務担当のいない会社に、会計事務・資料作成・ホームページや通販サイ トの運営などの継続サポートを提供されているのは、デザイン&バックオフィス FILUM(フィールム)の案内役 koteraさん。 静かで穏やかなたたずまいのkoreraさんですが、実は【丁寧な事務仕事】

Haruiroセラピーでときめく自分と繋がるお手伝い ー田中 正美さんー

家族や周りのためにがんばってきて いつの間にか自分の気持ちがわからなくなっちゃった・・・ 「なんでこうなっちゃったの…?」と自分を責めてしまう そんなママたちに暖かく寄り添う 田中 正美(たなか・まさみ)さん 子育てをふくめた、ご自身の経験から、色彩や質問のカードを使って自分の気持ちに気づくきっかけとなる時間を提供されています。 今回、正美さんが色彩心理を学ばれたきっかけや、ずっと作りつづけてきたアクセサリーに込める思いなど、大切にお話いただきながら、一緒にインスタグラム

「大切なポイントが、シンプルかつ贅沢に」 11-12月の講座ご感想

おかげさまで、講座で100人チャレンジも、11月でようやく折り返しを超えました。 ついいろいろお伝えしたくて、時に盛り込み過ぎてしまうプロフィール作成講座ですが、できるだけシンプルに、でもその方の本質を伝えるポイントをお持ち帰りいただけるようにと、毎回ドキドキしながら準備しています。 参加者は、いよいよ活動をスタート、今のビジネスを改めて見つめ、次の展開に向かうときなど、大切なターニングポイントに、この講座に来て、ご自身を再発見していってくださるのが、嬉しいです。 すて

仕事も子供も大好きなママたちを、ハグするように応援したい ー本多 幸子さんー

仕事も好きで、子どもも大好きで、どっちも大切にしたい! とは思うけれど・・・ 「子どもがいるから、仕事はしばらくセーブして、子育て優先!」 「仕事が好きだから、結婚や子どもは、もう少し先かな」 「仕事」と「家族(家庭)」を、一時は人生の天秤にかけてみたことがある方も多いのではないでしょうか。 でも、どちらも大事にして、どちらもあきらめなくていいんだよ! そんな生き方、働き方を伝えてくれるのは、 凛とした声とやさしい笑顔が印象的な本多幸子さん。 2児のママであり、本業と

「他の方のプロフィールをみていく時間もわくわく♪」 9月の講座ご感想

9月のプロフィール作成講座のライフワーク編は、ピンポイント添削の時間がハイライトの2回となりました! 講座の後半で実施する、プロフィールへのピンポイントでのフィードバック。今月は、お互いにそのプロフィールを読んだ時、お話を聞いて、そしてBefore&Afterの印象もフィードバックしあっていただきました。 *参加者のご感想* 人のことって、その魅力も強みも、自分のことよりずっとよく見えるもの。 基本を知ったうえで、誰かのプロフィールに客観的に提案することで、ご自身のラ

【プロフィール作成によって広がるイメージを持つことができました】講座のご感想

8月はいちばん人気のライフワーク編を2回開催しました。 わたし自身、このライフワーク編が大好き。 毎回、みなさんのリクエストを聞きながら準備し、 当日は、そのお仕事に至るまでの お一人ひとりのストーリーを聞かせていただきながら それをどう、プロフィールに載せられるかな・・・ と心の中は、アイディアと論理がフル回転してます。 *参加者のご感想* プロフィールを作っていくと ・どんな人にサービスを届けたいのか ・どんな価値を届けたいのか が浮き彫りになってきます。 ついつ

【ピンポイント添削がいい!】7月は3つのプロフィール作成講座を開催しました!

「プロフィール作成講座、アラカルト」で100人チャレンジをしています! 7月は、ほんとうにアラカルトで、3種の講座を開催しました。 基本編と副業用 ライフワーク編(←8月19日/30日にも開催予定) その回ごとに、参加者の方のお仕事やニーズをお聞きして 少しずつアレンジしています。 でも、毎回感じるのは、 その方によって 響く言葉も、ここが良かったと感じる部分も、もっと具体的に知りたいと思われるポイントも、全然違うのだということ! なので、それぞれの方のプロフィー