見出し画像

一口馬主DMM2022募集考察(前編)

DMMドリームクラブで2021年産駒の詳細が発表されました。昨年はエクセルで個人用にまとめていたのですが、せっかくなのでnoteにも載せてみようと思います。総合評価は募集開始後の8月9日深夜頃に公開すると思います。

サマーハ2021

募集価格1億6000万  募集口数4000口  一口4万円
5000円CB(キャッシュバック)キャンペーン有り
3月3日生まれ 体重427kg 管位20.1cm 
セリ価格1億9800万円(2022セレクト1歳) 生産・育成牧場 ノーザンF

父リアルスティール 評価A-
2021年産は2年目産駒。現役時代G1は勝てなかったが、父ディープインパクトに母父Stormcat。母からはラブズオンリーユーも出ている勢いのある血統。種付け料も初年度200万から現在は300万まで上がった。

牝系評価 S-
母15歳の子だが、産駒7頭中6頭が勝ち上がり、うち少なくとも5頭が3勝以上をあげ、シャケトラもいる。脚部不安持つ馬もやや多い印象だが、それでも3勝以上は上げる点は潜在能力あるともいえるだろう。祖母は欧州の重賞馬で、祖母の産駒には重賞馬2頭居る。

配合評価 S
母父シングスピールもJC勝っており、日本に合う馬を掛け合わせた良血。血統だけで走るならこの馬はg1取れるだろう。

予定厩舎:矢作芳人 評価S-
普通の成績もトップクラスの上に出走回数も多く、一口馬主ではこの厩舎というだけで出資する人もいる。

パンデリング2021

募集価格1億2400万  募集口数4000口  一口3万1000円
5000円CB(キャッシュバック)キャンペーン有り
3月13日生まれ 体重433kg 管位19.5cm 
セリ価格1億5400万円(2022セレクトセール1歳)
生産牧場 レイクヴィラF 育成牧場 ノーザンF

父エピファネイア 評価A+
2021年産は5年目産駒。勝ち上がり率19年産駒は40%あるが、種付け料が1800万にしては物足りない。ムラがある分爆発力もあり、歴史に名を残すような馬も生まれている。母のシーザリオは日本が誇る名牝馬。

牝系評価 A-
母7歳時出生で4番仔。兄姉は未勝利戦2,3着はあるものの勝利はない。母は未出走。母の半妹にはアーモンドアイが居て祖母はGⅠ勝っているが、それ以外の馬はそこまでか。

配合評価 A+
デアリングタクトと7/8同血でおそらく真似られた血統。父・母父・母母父と日本にゆかりある血統で血統面からの不安はない。

予定厩舎:大竹正博 評価B+
ブラストワンピースなどが活躍。リーディングは30位~50位くらいが多く悪くない。

ウィープノーモア2021

募集価格1億円  募集口数2000口  一口5万円
10000円CB(キャッシュバック)キャンペーン有り
2月7日生まれ 体重456kg 管位20cm 旋回癖有り 
セリ価格1億1000万円(2022セレクト1歳) 生産・育成牧場 ノーザンF

父ドゥラメンテ 評価A
2021年産は4世代目だが、既に死亡している。1,2年目産駒からg1馬が出ており、リーディングでも好成績を残している。父キングカメハメハで母アドマイヤグルーヴの良血。

牝系評価 A+
母8歳時出生で3番仔。母は米ダートg1勝ち。祖母からも重賞馬出ている。日本の種牡馬は20年から種付けされている。

配合評価 B+
母父マインシャフトはダート馬で、産駒にはカジノドライヴがいる。アウトブリード。

予定厩舎:池添学 評価A
若いが、サラキアなど多数の活躍馬を出している。リーディングも上り調子。

キャリコ2021

募集価格9100万円  募集口数2000口  一口4万5500円
10000円CB(キャッシュバック)キャンペーン有り
1月23日生まれ 体重447kg 管位20cm  
セリ価格9900万円(2021セレクト当歳) 生産・育成牧場 ノーザンF

父モーリス 評価B+
2021年産駒は4世代目。初年度産駒からピクシーナイトは出たが、先行・短距離・道悪等主流血統とはやや離れたところで活躍している。

牝系評価 A
母7歳時出生で3番仔。母の現役は良くなかったが、初仔が勝利済。母の全妹にはプリモシーンがおり、祖母は豪g1の4勝馬。

配合評価 S-
母父ディープインパクト。2022年セレクトセールで全弟が1億3000万,祖母モシーンのモーリス産駒が4億5000万と高額をつけている。

予定厩舎:木村哲也 評価A
若いが、近親のプリモシーンも在籍。リーディングも10位台が多い。

メジロツボネ2021

募集価格7800万円  募集口数2000口  一口3万9000円
10000円CB(キャッシュバック)キャンペーン有り
1月31日生まれ 体重410kg 管位19.7cm  
セリ価格8580万円(2022セレクト1歳) 生産・育成牧場 ノーザンF

父ハーツクライ 評価S
14世代目ラストクロップ。高齢でも勝ち上がり率・リーディングともに良く、ドウデュースなど活躍馬多数。

牝系評価 A-
母13歳時出生で6番仔。半兄にグローリーヴェイズがいる。兄姉4頭中3頭勝ち上がりも重賞活躍馬は多くなく、全体的に古い印象。

配合評価 A
母父スウェプトオーバーボードは引き出し型の米スプリント血統で構成は問題なし。全兄はpogドラフト1巡目指名された。

予定厩舎:大竹正博 評価B+
ブラストワンピースなどが活躍。リーディングは30位~50位くらいが多く悪くない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?