マガジンのカバー画像

自死遺族になって。

147
2023年8月12日に娘が自死してからの後悔とか反省とか嘆きとか。
運営しているクリエイター

#自死遺族

分岐点

またまたXにて。 これを読んで、娘も誰かに止めてもらいたくて水面を眺めていた時間があった…

久々利
8日前
7

心の湿潤療法。

また、Xで観た記事の話なんですが。 (前回と同じ方ですね💦) ……と、いう事で。 なんとい…

久々利
9日前
8

解決するって問題でもないのだけれど……。

Xを眺めていたら、こんなポストがあって。 要するに、状態は言語化して「感情と思考にひも解…

久々利
2週間前
6

親だから拘る。

人に嫌われたら、もう、その人の気が変わりでもしない限りこっちが思い悩んでも嫌われ続けるの…

久々利
2週間前
9

9回目の月命日。
仕事が佳境でなにもしていない。 あの子は誕生日も一番お金のない給料日の前々日だったせいで、あんまり当日に祝ってあげられたことがなかったのだけれど、命日は仕事の締め切りにかかっていてやっぱり当日に何もしてあげられていない。なんなんだろう……

久々利
1か月前
8

死よりも恐れていること

ここひと月ほど気管支炎か喘息っぽくて、ふとしたはずみで唾液を誤嚥しては窒息しかけている。…

久々利
1か月前
9

もうじき9回目の月命日。 感情の蓋をするのは上手くなったけれど、ちょっと油断すると泣き叫びそうになるのは変わらない。

いつまでぐじぐじしているんだ、と誰かに言われそうな気もするけれど。折あるごとに、もう娘とはやり直せない悲しさで涙が出る。

久々利
1か月前
6

娘の一周忌が、私の実母の三回忌とひと月ほどしか違わないので、合同でやってもらうことにする。ウチは伝手がないので、また妹の一家がお世話になっているお寺にお願いする予定。
当時は精神的にきつすぎて作る気になれなかった位牌も、そろそろ戒名をいただいて作ろうと思う。

久々利
1か月前
5

子供が自殺した親が読む本じゃないよなぁと思いつつ、反出生主義関係の本を読み漁る。
精神的な自傷ですよな。 どっちもお勧めしません。

久々利
2か月前
7

物騒な話だけれど。
復讐するような相手がいないのがしんどい。
この怒りや悲しみややるせなさをぶつけられる相手がいないのが……。
そういう相手をめった刺しにして、私も裁かれて、刑務所へでも放り込まれれば多少は落ち着けたんだろうかとか馬鹿なことを考える。

久々利
2か月前
6

自分だけじゃない。
自分だけがこの世で一番不幸なわけじゃない。

でもやっぱり、この苦しさと悲しさは私だけのもので。
だから世界一苦しい。

久々利
2か月前
8

ちょうど一年前、娘が撮った写真。
あの頃、何を思っていたんだろう。

久々利
2か月前
7

結局は自己憐憫なんじゃないか。

私自身の亡くなった母親は、大きく間違ったこともしなかったけれど、単純に性格が合わなかったからそんなに好きじゃなくて葬式でもたいして泣けなかったし、なんなら未だにうっすら恨んでいたりするんだけれど。 それがあるから、娘ももしかしたら私の事を同じようにそんなに好きじゃなくて、だから一人でさっさと逝ってしまったんだとしたらと考えるとたまらない気持ちになる。 そう思う自分が凄く勝手だし、結局は娘に良く思われていなかった自分かわいそうで泣いてるのかと思うと自分で自分が情けない。 …