見出し画像

留守を預かったらとんでもなかった。


この書き口調のほうが、より私の心情が伝わる気がしたので、今回はいつもと少し違った感じでお届けします。


父と母が旅行でイタリアとオーストリアへ。
本来は2020年だった予定が、新型コロナの影響で1年、2年と延び、今年ようやく実現できた。
2週間と長期間家を空けるため、一度様子を見にきて欲しいと出発前にお願いされていた。そこで私は休日、雨の降る中留守の実家を訪れた。

怒涛のイベントラッシュ

両親が家を出発してから6日経っていたが、既にポストがパンパン。新聞は止めてるはずなのに…?と思って覗いてみると、回覧板や自治会のクリーン作戦用の掃除セット、コロナワクチンの接種券と、何もこんな時にこぞって送ってこなくても、というようなものがぎゅうぎゅうに詰め込まれていた。

雨が降り頻る中、肩から荷物を下げ傘を顎にはさみながら郵便物をとりだす。
両手いっぱいの状態でカギを開ける。

ぐっ。引っかかった。
あれ…?

なんと玄関の鍵が開いていた。

え…
現地での色々については役立ちそうなアプリやグッズをアドバイスしたり、持ち物をちゃんと準備したかなど入念な確認をしていたが、ここはノーチェックだった。
さすがにこれだけは絶対忘れないと思っていたのに。盲点だった。
ちなみに外門は施錠されていた。どういうこと?

サプライズはそれだけでは終わらなかった。
玄関の扉を開けると、

巨大なムカデが鎮座していた。

ええー…
両手は荷物や郵便物、そして傘で塞がっている。とりあえずムカデからできる限り距離をとって、手早く荷物を上がり框に置く。
傘で恐る恐るムカデをつついてみると息絶えていた。かわいそうに…でも助かった。
ガレージからホウキとちりとりを持ってきて
亡骸を掃き入れ、庭へリリース。

そしてようやく落ち着いて家の中へ。
二、三歩踏み入れて気がつく。


トイレの電気がついている。

玄関から半径5メートル以内での、想像を超える情報量の多さに、若干立ちくらみがした。

さすがに心配になり家中の戸締りと荒らされていないかを確認する。
そのあたりは大丈夫だった。よかった。

そこから濡れた郵便物を拭き、回覧板に目を通して雨の中隣の家へと持っていく。幸いこの家に回覧がきたのは昨日だった。偶然ではあったけれど、この日に来れて良かった。

リビングでお茶を飲み一息ついていると千葉に住んでいる姉からLINEが入った。

姉「お父さんとお母さん、帰ってくるの今日だっけ?」
私「来週の金曜だよ」
姉「あ、そっかぁ間違えたぁ!!今日着でそっちに荷物送ったから受け取ってくれる?」

…どいつもこいつも!!

という言葉をグッと堪えて、仰せの通りに荷物を受け取る。まさかのクール便。
つくづく私がいなかったらどうなっていたのだろうか。

その夜、追いムカデに会わないかと怯えながら実家にて就寝。

次の日。ムカデとのエンカウントは避けられたもののどこからかずっと音がしている。
どうやら父の部屋からのようだ。
開けて見てみると

父の目覚まし時計が鳴り続けていた。

父は毎朝同じ時間に起床する為、タイマー機能がそのままだった様子。

…この家、一週間この状態だったわけ?

再び目眩がした。
つくづく私が来て良かった。
最初は、新聞も止めてるしホームセキュリティあるんだから意味ある?と思っていたが大いに意味があった。
これからも両親が家を空ける際には必ず私が帰らなければ。
そんな謎の使命感を胸に、家の戸締りと電気を全て確認し、実家を後にした。

母からの便り

自宅がそんな事になっているとは知らない母からローマのスペイン広場の階段をバックに立つ父の写真が届いた。

そこには
「お父さんは、人生の目的をひとつ果たしたかも」と書かれていた。

父は昔から映画が好きで、学生の頃もよく映画館に足を運んでいたらしい。中でも「ローマの休日」はお気に入りの一つで、おそらくその頃からずっとローマへ行く事を夢見ていたのだろう。

それから社会人となり、結婚し、子供が産まれ責任のある立場になった。仕事も好きで、子煩悩なタイプではあったが、そんな生活に疲れてしまうこともあっただろうし、我慢してきた事も、諦めてきた事もあるはずだ。
そんな中で、若い頃からずっと夢見ていた事が半世紀後に叶った瞬間はさぞ感慨深かっただろう。

父にはこれまで頑張ってきた分、これからの人生のボーナスタイムを存分に楽しんでほしいと思う。

おまけ

帰国後、話を聞いたら空港までフェリーで向かう事にしていて、大雨の影響で乗る予定の便から欠航になる事が決まったため、急遽家を出たそうだ。かなり慌てていたらしく戸締りなどの確認ができなかったそうだ。そっかぁ、それじゃあ仕方な……くない!!

そしてこれはお土産をもらった袋のデザイン。
これ、本当に勘違いしてオーストリアに来る人はいるのだろうか。

コアラバージョンもあるのかな…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?