見出し画像

車中泊には何が必要か?

40代最後の年に、長年勤めた会社を辞めて
助手席に愛犬を乗せて日本一周(沖縄除く)してみよう!
と思い立ち、色々と試行錯誤。

犬連れキャンプはたまに行くけど、車中泊の経験は全くない。

「車中泊」と言うからには
車で寝泊りするのに、何が必要か?を、まずは楽しく迷ってみました。

持っている品で使えるものは使うとして、何を買い足そうかな?

わからないことは、検索してそれでも分からない時は、詳しそうな人に教えて貰おう。

まず、ジムニー
助手席側のシートを倒すと、ちょっとした段差はあるけどフラットになるし、真っ直ぐ身体を伸ばして寝られるみたい。

ジムニー用の車中泊キットも市販されているけど、結構高い上に使わない時の保管場所に困りそう…なので却下。

自作も良さそう。
YouTubeとか、散々見て自作出来そうな気がして来るけど、実際動くまでの意欲は湧かず…却下。

まずはこんなの

お昼寝用の長座布団。
車の寸法を測って、このくらいかな…と。

使えなかったら、自宅で使う機会がありそうだし。

それと、充電式の湯たんぽを購入。

あとは自宅で使ってる毛布と、キャンプで使ってる寝袋を積んで、まずはお試しで一泊をしてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?