見出し画像

思い通りにならない自由

思い通りに事が運ぶと自由で、反対側は不自由って、本当でしょうか?

思考や波動や環境や方位や運気やなんやかんやを、あーだこーだしようとする、つまりコントロールしようとしたり、良い状態をキープしようとすることって、不自由じゃありませんか?

何もとっておけないって、めっちゃ自由なんですけどね。
実際のところ、何もキープできないですからね。

どれだけピカピカに掃除しても、1週間も掃除しなければ、埃が出ます。
ご機嫌だったり、不機嫌だったりします。
満腹になっても、お腹が空きます。
夜になっても、朝がきます。
雨が降っても、晴れます。

常にピカピカのお部屋で、ご機嫌で、満腹で、昼間で、晴れた状態をキープすることが自由で幸せだ!と定義してしまうと、埃や不機嫌や空腹や夜や雨が、不自由で不幸だ!ということになります。

コントロールできないし、しなくても完璧だった!という、思い通りにならない自由というのは、何はなくともハッピネスなんです。

何度も書きますが、ハッピーの語源はhappenです。
起きてくることに、間違いはなく完璧だということです。

落ち込んでる時は、落ち込んでいいです。
運気が下がる時は、下がるでいいです。
夜を昼に変える必要はないですよね?ってか無理ですよね?ということです😊

《井戸はないけど井戸端会議》
みんなのトークショーです😊
詳細はインスタDMかメールでお問い合わせください。

✨6/26(水)11〜14時頃
岐阜・こびとのすみかにて
ブランチ付1500円

✨7/10(水)11〜14時頃
稲沢・KOU DOJOにて
焼肉弁当付き3000円

インスタはsumire_idoで検索すれば出るのかな?

メアドは↓こちらです。
snack.sumire.mama@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?