見出し画像

思考の轍

毒舌注意です。

心はどこにあるか?の定義はとても曖昧で、心理学でも学派?によって定義が違いますし、曖昧なままでいいと思っています。
心という曖昧で掴みどころのないものに、悩まされるわけですね。
もちろん、ここで書いていることが正解でもないですし、ただの提案です。

多くの場合、感情と思考が自分と一体化して、ガッチガチの癒着でズブズブの関係ですが🤣本来、別物です。
すみれいどにとっては、感情は刹那的で体感的なものですから、そんなに長引きません。
口元が緩んだり、目頭が熱くなったり、ハッとしたり、キュンとしたり…体感の伴ったものが感情だと理解しています。
感情はコントロールできません!と前に書きましたが、既に起こり終わった体感を変えようがありません。
細胞がフルフルするような感覚が先にあって、名前をつけたら「嬉しい」になるんです。
カーっとお腹から湧き上がってくる感覚が先にあって、名前をつけたら「腹立たしい」になるんです。

例えば、誰かと意見の違いで言い合いになったとします。
気まずい雰囲気や、相手の曇った表情や、キツい物言いや、自分の口から出た言葉から、色んなことを感じとりますよね。
「あんな言い方ないじゃない!」とか「しまった!言い過ぎた!」とかは、感情ではないですね。

考えるな!感じろ!とか、ジャッジするな!というのは、後付けの思考が事をややこしくしていることを見破るために、言われることなんじゃないかな?と思います。
思考は人間として生きる上では必要ですが、自動反応的な自己防衛のための過剰な思考は、当てにならないということです。

思考は、過去の経験や他者からの教えから作られたクセがあるというか、慣れ親しんだ思考の轍を走りやすいんですよね。
例えば「人には優しくするべきだ」という思考の轍があれば、そうではない状況だと判断した時に、自動的に反応的に、攻撃したくなったり防御したくなったりしがちです。
みんなに優しい社会にするには、優しさを明確に定義する必要が出てくるので、左に傾きます。
右に傾いた時のヤバさは、80年前ぐらいの歴史を紐解けばよくわかりますよね。

厳しい言葉として出る優しさだとか、余裕がない中で出る素っ気ない態度とか、誰にでもありますよね。
優しくない!とダメ出しすることよりも、思考の轍を見破る方が簡単です。

表面的な厳しい言葉や素っ気ない態度に囚われるのではなくて、その真意を汲み取ることができる余地は、思考の轍から外れたところから生じると思います。
それに名前をつけたら「思いやり」になるのかもしれません。
思いやりのある人とない人が、いるのではありません。
思いやりの生じる余地がないことは、誰にでもあるんです。

価値観の合う仲間との心地よい人間関係だけを望むことは、思考の轍を広げる気がないというか、安心安全な世界でずっといられれば幸せだ!ということですね。
変わる気がなく留まっていたい!ということですが、自然の摂理に反します。
コンフォートゾーンがあることは必要です。
でもコンフォートゾーンに他者を巻き込もうとしたり、コンフォートゾーンに合わない人を敵視したり排除したりして、コンフォートゾーンにこだわると、結局窮屈なのは自分です。

自分の中にどれだけの争いがあるか?を見破って、薪をくべないことです。
これは思考の力ではなく、自動反応的な思考を見破る「気づき」ですかね。
肝っ玉母ちゃん力とか真っ当な父性が育つ余地がなく、気づきが生じるわけもなく、楽しい事を追うゲームに中毒してしまって、脳内快楽物質ドバー!が、幸せなんですか?ということです。

コンフォートゾーンに違和感を感じて出るべきタイミングを、思考の轍に囚われず見破るのが、自分革命ということです。
この革命には、血は流れませんし攻撃する対象がありません。
他責も自責もなく、思考の轍(思い込みや観念)に反応した!と気づくだけで、別の可能性に目を向けることができるようになり、結果的にコンフォートゾーンにあまりこだわらなくなります。
コンフォートゾーンが広がると言ってもいいですね。
西洋的なアプローチと言ってもいいかもしれません。
西洋的なアプローチは神に近づこうとする感じで、東洋的なアプローチは初めから仏だったわ!みたいな感じです。
∞を目指すか?0に還るか?
能動的思考を目指すか?自動反応的な思考に気づくか?
みたいなベクトルの違いなだけで、行き先は同じ。
極東に西洋文明を取り入れたので🤣色んなアプローチが可能なわけです。
ありがとう!明治維新🤣

2020年に、これは最悪WWⅢに突っ込むわーやばっ!と思いました。
こうやって戦争を作るのか、と。
♫群れたらあかん〜群れたらあかん〜♫です。
セイフは何やってんだーではなくて、ガッチガチの癒着でズブズブの関係を、見て見ぬふりしてきた自分の革命を、淡々とやってみてはどうかな?と思います。
正しい風味の声の大きい人に盲目的に従うと、どうなるか?は明らかです。
政治の話も個人の話も同じで、内も外も同じです。
もしよかったら❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?