暇空茜さんの02/19YouTubeLIVEの文字起こし後編 【アニメイト「京アニ」脅迫事件、書類送検】のみ


↑ 前編はこちら



「というわけで、ネトゲ戦記の宣伝でした」

「よいしょ。じゃあ、あと30分で残り巻きでいこうか。えっとね、書類送検のニュースっていうのが、えーっと。大丈夫?みんなついてこれた?ネトゲ戦記。人減った?ふっ(笑)」

「これがアレですよね。あの、16日に流れたニュースで、去年11月っておかしくねー?っていう、えー?俺はー、16日に俺が配信で言ったと思うんですけど。刑事からは、23年の1月に受理したと聞いている。って言いましたよね?多分ログ残ってるけど。であと言ったのが多分、2022年、22年の、11月、提訴記者会見の、民事訴訟、訴状と、まるまる同じだったので、おそらく、2022年の11月に、刑事告訴も狙って、受理されたのが、1月ではないか?っていう説明をしたと思うんですよ」

「刑事からは、23年の1月に受理したってはっきりと聞きましたし。はい。で、この……よいしょ」

「ココですよね。去年11月が、えっと、今日出た、朝日新聞と共同通信とかのニュースだと……」

「22年11月になってるんですよね。去年じゃなくて」

これ(※右上)が、先に出たニュースで、これ(※右下)が、後から出た今日出た、え今日19日に、出たニュースだと、22年で。これも多分間違ってて、俺は23年の1月受理って聞いてるんで。あと、警視庁じゃないはずなんですよ。え。普通の警察署で受理したって俺聞いたんだけど。違うのかな?警視庁越しでやったのかな?まそこはちょっと俺もはっきり分からないんで、刑事に聞かなかったから。どういう受理の?なんつうか、ルートですか?とか聞かなかったんで。分かんないんすけど……あ何?スパチャ溜まってるごめん。えっと?Jerid Messaさん。『Xでは発言もせず、カンパして、AmazonおすすめKindle漫画を読んで、ただただ見て応援していますってね!』うん。出てこなければ死なずに済むからね。ふふ(笑)Higurashiさん『あと2日で発売ですねブログ版も読みましたが書籍で読むの楽しみです』だいぶ、あと書き下ろしもあるんで!はい。書き下ろしはねぇ、どこだったかな、ちょっと待ってさっきの出すか。書き下ろしが……どこだったかな?あの、書き下ろしは、第二部の、企業編の、終わりの方に書き下ろしがあるはずですね。はい。そこだけ色違う色にしてあるんで。ぜひ。はい。探してください。背景がグレーになってるとこが書き下ろしです。企業編のどっか。第二部の。……ふーん、都内だと警視庁ってなるんだ。なるほどね?で、これなんすけど、じゃあ、なぜ、昨年11月となったのか。これ、去年の、12月頃の、大攻勢で、やる予定だったのでは?」

「だから俺、前説明しましたけど、警察は、書類送検する日を教えてくれないけど、そろそろですよ〜とか、まだですよーとか、今着手中ですとかは、曖昧に言うんですよ」

「つまり、去年の12月とかに、とか11月とかに、まそろそろですねって聞いて、俺は、そろそろから更に2ヶ月ぐらいかかるって知ってるんですけど、知らないやつが、ていうかこれ多分リークしたのColabo側の人間だと思うんですけど。内容も不正確だから。あのー、内容が正確だったらまだ、でも警視庁が、名誉毀損の、一般人の書類送検なんかでわざわざリークするとは思えないんですよ。内容も、共産党系のColaboと、ガチガチにバチバチに揉めて話題にもなってるとはいえ、そこで一方に肩入れするような警察ではないと俺は思いたいので、俺の考えでは、リークしたのはColaboだと思うんですよ。だって知れるから。書類送検終わったら、書類送検終わりましたよって言ってもらえるんで。でこれを、これで勘違いして、去年のうちから記事を用意したから、

そろそろて言われた。2月だと多分去年の11月12月ぐらいにはもうそろそろて警察は言い始めるんですよ。あのー、まだまだですねっつったら、クレーマーがキレ始めるから」

「警察って2ヶ月前ぐらいから、もう今やってるんで、もうすぐですよーとか言い出すんですよ。だって1年も経ってますからね、その、受理する前の申し立ての時期からいうと。で俺の予想ですよ。去年の、11月?12月?頃。なぜかというと、昨年の11月ってわざわざ言うってことは、今年の11月と、混同してはいけない時期ではないか?」

「で、2024年の1月に、まこれもあくまでテキトーですよ。この場合も多分去年11月って言うかもしれないんですけど、だからここはちょっと曖昧ですね。ただなんか、そのー、ミスがあったから、一旦だから、一昨年じゃなくて去年の11月って書いてたのは、去年のうちに用意した記事のミスではないかと。で11月以降ってことは11月と12月のどっちかですよね。去年のって言わなきゃいけないってことは。だって、えーっと、去年の10月だったら、ね?ミスらないというか。だから、いや分かんない、だから大攻勢ってたしか9月か10月から12月にかけて2回ぐらいありましたよね?NHKリークがいつでしたっけ。12月1日いっぴですよね、NHKリーク。12月頃ですよね」

「とすると、これあくまで!あの、皆さんっ!ちょっと待ってね取ってくるわ……」

(※何かを取りに行く)

「はい!キユーピー3分クッキング!まず、アルミホイルを出します。(♪アルミホイルASMR)大体ー、50cmぐらいで切ってください。で、端っこを折り曲げて、もう反対の端っこも折り曲げて、で、こう……上下を折って、で真ん中で山折りにします。はい!出来ました!アルミヘ、アルミ、アルミハット!!はい。皆さんも、アルミちゃんと巻きましたか?はい!というわけで!えーっと予定ではー」
「いち。」


「に。……NHKリークが、12月1日頃にあったことからすると……やっぱ去年のうちに……」
「に。」

「多分こっちなんですよ。なんでかっていうと、文章間違えてるぐらいだから」

「ただ、NHKリークがバレたことで、計画が変更された可能性もあるんですよね。バレたというか、NHKリークを俺が回避したことで、本当ならNHKリークとTBS書類送検のダブルパンチで俺が社会的に完全に死に絶えるみたいな。予定だったの、かもしれないっすよね」

「わっかんないすよ。わっかんないんすけどー。だから、昨年から用意してたのかって、記事を」

「仮にね?仮にNHKリークで、俺がミスって、本人と連絡取って、あのー、逮捕されたり。もしくは、あのリークを出さずに、NHKで流れて、でなんか工作員がわあわあ騒いで俺が反論出来ず、あんなにこうかっこいいカウンターで反論出来ず、あー……なんとなく空気がてNHKリークってさぁ、俺がむしろカウンターにして、すごいこうー、なんつーの?であとColaboのだNHKリークって、俺が、ほぼ無傷で、あの土下座四天王が怪しくなり、で、杖をついたひとに頭下げさせたColaboの評判が悪化。あんな写真を出すことの意味が理解できないのかとか言われてた」

「覚えてますか?そんな感じでしたよね。NHKリークって結局、リーク自体って、そのNHKがすごいことになってんなってなったけど、仮に俺が止めなくても、俺の評判がやや下がるだけだったと思いません?仮にあのNHKリークを、俺が一切気付けずに、対処出来なくても、つまりその、安田浩一による頭下げ事件とかも無くなるけど。まその前にどうせスルメ文書があったからね。確かスルメ文書が先だったよね。あーはいはいスルメ文書ねーって言って、正直そこまでじゃなくない?なんかその、結果としては、そのColaboってヤベェとこじゃねえの?みたいな雰囲気が世の中に一気に広まっちゃった感はあったじゃん、あん時。あのー、変な頭の下げさせられ方しててキレてて杖ついてんじゃねえのとかで、この人たちはこんな写真をこう堂々と出して、あのー、自分らの勝ち鬨かちどきをあげるような人間なんだな〜っていうイメージが広がったけど、スルメ10月でしょ?だから、あれ別に、そのまま通しても、俺、その致命傷にはならないじゃん」

「こうじゃん。ま普通の人だったら死ぬのかもしんないけど、俺的にはあんま死なないじゃん。でも。この後TBS書類送検だとヤバくない?」

「ここで書類送検のコンボが決まるとヤバくない?でもNHKリークの後TBS書類送検やっても逆効果にしかならないじゃん今と同じで。だからTBSを延期して、書類送検を、いつ使おうか?」

「こうじゃないの?」

「はいはいみんな、ちゃんと、これ、被ってる??(♪アルミホイルのカシャカシャ音)ほらほら。被ろうね」
「で、2月16の後2月19の今日、アニメイトの脅迫や販売中止はどこも一切触れないし、取材も来ないが、何故かちょっと訂正して、共同通信と、朝日新聞が、TBS独占、TBSの時なんかカッコ独占とか出てたんだよね?の、3日遅れで、記事を出す。中身は無い。これも今回しくじってなかったら、つまり、今回俺が暴露で全ての怪しさをあぶり出してなかったら、追撃の記事だったのでは?別の。販売中止とかの。」

「『書類送検された暇空茜の書類(※書籍の間違い?)が販売中止になりました!』みたいなのを狙ってたんじゃないの?だから16日に、各社販売中止とかいう謎の書き込みがあったんじゃないの?16日に、こないだの動画で貼ったよね?謎の書き込み。各社販売中止ってあったよね」

「でも各社ってなに?」
「……はいみんな!アルミホイル巻こうね〜!(♪アルミホイルの音)」
「で。でね?」


「あとどこだっけ。共同通信。このへんはあれだけど。あとどっか動いてたっけ。動かされなかったのはオリコンだけど。あとNHKか。NHKと……NHKは産経の前ぐらいだっけ」

「で、立憲塩村その他。もうその他でいいわ。でさー」

「だって共産党って赤旗でキャンキャン言ってるだけじゃん。……あと足立か」

「Colaboが絡んでおっきい動きとかおっきい力を感じる時って毎回こんなん公明党じゃ無理公明党じゃなきゃ無理じゃんってレベルが来るんだよね。あと文春とひろゆきね。あそう忘れてたあと文春とガレソね。文春はまだ来てないけど、文春がなんか堀口君にインタビューするとかいう話だから。あとから来る。超楽しみだよね!文春の堀口インタビュー。あとガレソね。ガレソひろゆきもー、公明党レベルのでっかい力の時しか、あのー、首輪がついて動かないじゃん。ひろゆきとかガレソのタチが悪いところは、コイツらのタチが悪いところは、首輪が、着脱式なんだよ」

「ガレソは、モロに首輪ついてる時に首輪ついてるだろって言われて、『ココココッコレ首輪チャウシ!チョーカーヤシ!』みたいなこと言ったから、ガレソはバレバレになったけど、こいつら普段は、なんか共産党おちょくったりもするから、見えない人には見えないんだよね。ま俺からは丸見えだけど。『チョーカーやし!配慮やし!』みたいなこと言うてたやん。んでもガレソは、その、これは首輪じゃなくてチョーカーだって言っちゃった感じで、バレバレになったけど。やっぱ俺ねぇなんかねぇ、公明党ぐらいの力がないと無理な気がするなぁ、このレベルの動きって。……ま、どこか分かんないけどさ。はい。はい、はい、はい、はい(♪アルミホイルの音)はい、はい」
「というわけで。何だったんでしょうねぇ今回の事件っていうのは。」
「あと、堀口英利君がニュースになったらしくて……」

(ここからしばらくとあるニュースについてのトーク)

(最後にスパチャ読みと、質問コーナー)

「じゃあ以上で!おつひま〜」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?