見出し画像

墨色そうめんの夢日記 〜番外編⑴〜

 どうもこんにちは。墨色そうめんです。

 最近もそこそこ変な夢見てるんですけど、これまで見た夢の方が傑作が多かったなぁと思っているためいくつか蔵出しして投稿しようと思います。何故かメモに保存していたものやらTwitterで自分のアカウント内検索をかけて出てきたものまで色々です。
 シリアスなものからクソとしか言いようのないクソドリームまで色々ですが、今回はシリアスだったり怖かったりしたものをまとめました。
 
※ここから先ちょっと閲覧注意※

2021/07/24の夢

 血まみれの人体がめちゃくちゃ並んで人に弄られてるかなりエグめの人体実験施設に研修で放り込まれ、その最中に被験者が亡くなって葬式に行かされる夢。
 研修中になぜかロリィタ服を着せられていたため、そこから喪服に着替えるのに難儀していた。なお、このロリィタ服はどうやら夢の中の施設のスタッフの趣味らしい。

2021/11/26の夢

・すごく白っぽくて近未来的な施設にいる
・そこは不慮の事故など予測できない死による故人の家族がしばらく留まって故人の最期の触れ合いをするための場所である
・生者のいる上階と故人のいる下階に分かれており、故人は生者のいる階にエレベーターで上がってきて触れ合いができるが生者は故人のいる階には行けないため階下は冥界に近い場所であろうと推測できる
・自分がそこにいる理由は交通事故で亡くなった母親と居候(現実では両者存命)
・故人は生者に会いに来られるし触れ合えるし贈り物もできるが、こちらから贈ったものは冥界(下階)に持ち込むと跡形もなく崩れ去ってしまう
・わたしは最期にと母親に何度も手紙を書いていたが、何度書いてもそれは下階に持って行くと崩れてしまっていた(わたしは崩れることを知らなかった)ので、どうやっても手紙が読めず思いが伝わらないことで母親は泣いてしまった
・唯一生者の世界のものを冥界に持ち込んでも崩れ去ってしまわない、そのままの姿で持っていける技術を持っている人間が某フォロワーだけだったので母親はその某フォロワーに手紙の保存を依頼しようとした
・最後は何があったか覚えてないけど手紙が無事に読めるようになって母親と抱き合い、母親は光に飲まれて成仏?した
・なお居候はどうやら亡くなったらしいことだけわかったがその後ほぼ出てきていない
(iPhoneメモからの抜粋、ほぼ原文ママ)

2022/03/30の夢

 夢の中の設定でわたしが高校生となり、高校の教師となったバイト先の塾長(わたしはあまりいい印象を持っていない)に追いかけ回される夢。
 最初はインスタの趣味垢に「みいつけた」ってコメントを送ってきたところから始まる。その後「君のことは何でもわかるからね♡」とのありがたいお言葉をいただき、あまりの気持ち悪さに逃げ惑う。校長室に逃げ込んで校長に相談するも、その間中ずっと窓にへばりつかれて聞き耳を立てられる。

2022/05/31の夢

 ももクロのれにさんガチ勢でファッションデザイナー志望だったけど急死した北欧系の男の子の亡霊と戦う夢。紫を見たり身に付けたりするとパワーアップするため紫を目に入れないように躍起になっていた。

 この他にも追いかけられる夢・殺される夢などは多数見ているのですが大して面白くない上思い出すだけで不快なので省きます。
 個人的には2つめのものが壮大かつ色々ちゃんとしててお気に入り。どんなに気が合わなくても親族が亡くなるのは嫌なのですがこの夢の設定は割と好きです。親族が亡くなるということ以外は。
 今後番外編⑵以降でアホクソドリームなどについてまとめますね。他にもシリアスな夢とかあった気がしたんですけどそれはまた⑶以降で。

 では、今日はこの辺りで。

 墨色そうめんでした!

わたしへのサポートはクラゲの本を買ったりプロテインを買ったりするのに使われます。