見出し画像

2024/6/22(Sat.)すみいき活動レポート

どうも、すみいき隊長の川崎です!

エゾシロチョウに色々と思い出があり、今回のイベントの主人公になってもらいました。

(バタバタ継続中。。。)
ということもあり、周知期間がほぼない中で今日を迎えております。

季節的に少し遅くなったかも?と思いつつ、フィールドに向かいました。
さて、結果はいかに??

以下、活動レポートです‼️


年1化、命をつなぐ

エゾシロチョウは1年に1回、この時期に交配を完了させて翌年に遺伝子を繋いでいきます。
幼虫の食草となる樹種に、びっしりと幼虫がくっついているところを見て、嫌な気持ちになった方も多いのではないでしょうか。

自宅周辺でもふわふわと優雅に飛ぶ姿、鱗粉が落ち始めて残り僅かな命を自由に過ごしているようにも見えます。
今日の活動はそんなエゾシロチョウを見つける会でした。

日のあたり具合、生育する植物種、周辺環境などによって、みられる生き物が違うことを、フィールド散策の中で体験していきます。

ほんと、面白いほどに採集できる昆虫種が変わるんです👀
こんなのが自由研究の第一歩なのだろうと思っています。
(一緒に活動しながら探究しましょう😊)

とある木にたくさんエゾシロチョウが集まっていることを発見‼️
あとは捕まえて観察するだけ。

開始早々に本日の主役をゲット🎁

プレッシャーから解放され、純粋に虫取りを楽しみました。


トンボの交尾

子ども隊員たちが夢中になっていたのはトンボです。
速いけど、同じ場所をなん度も通ってくれるので、飽きが来づらいのでしょう💡

「がんばれー」と思って見ていると、空中で雌雄合体を目の当たりに‼️
数秒間くっついたのち、離れてすぐに雌個体が池への産卵行動を👀

雄のパトロール行動はよく見ますが、個人的に思う初めて見たなぁと。

今はたくさん動画教材があるので、知っている人は多いかもしれませんが、実際に五感を使って把握することは、人間活動として重要と思うのです。


7月はホタル会

7/15-19のどこか1日の夜に、澄川のホタル鑑賞会を実施したいと考えています!
人数制限かける企画となりますので、SNSの更新をお待ちください♪(優先予約を希望に方は、ぜひ隊員になってくださいね♪登録日無料でございます)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?