マガジンのカバー画像

【2023年5月号】SDsalon note まとめ

15
2023年4月に投稿した20本の記事をまとめて販売します。20本の記事の合計金額は6000円ですが、マガジンなら3480円と42%引きでお買い求めできます。
【注意】これは定期購読マガジンではありません。定期購読マガジンをお求めの方は月額2980円(初月無…
¥3,480
運営しているクリエイター

#エスディビジョン社債

フィリピン総合指数(PSEi)~ウィークリーレポート~2023年5月19日-2023年5月25日

須見一です。 弊社アナリストのフィリピン国内状況、フィリピン総合指数のウィークリーレポー…

300
須見一
1年前
3

フィリピン市場まとめ~プロトレーダーがお送りするトレード日記~2023年5月24日

須見一です。 弊社の証券アナリストのフィリピン株トレード日記をお送り致します。 0.証券ア…

300
須見一
1年前
5

世界の主要指数~ウィークリーレポート~2023年4月28日-2023年5月5日

須見一です。 弊社の証券アナリストの世界の主要指数、ウィークリーレポートをお送り致します…

300
須見一
1年前
2

フィリピン総合指数(PSEi)~ウィークリーレポート~2023年5月12日-2023年5月18日

須見一です。 弊社アナリストのフィリピン国内状況、フィリピン総合指数のウィークリーレポー…

300
須見一
1年前
4

ビジネス通信-フィリピン証券取引所の最高責任者が語る、空売り導入によるフィリピン…

須見一です。 現地ジャーナリストの森口精のフィリピンビジネス通信をお送り致します。 本日…

300
須見一
1年前
5

フィリピン市場まとめ~プロトレーダーがお送りするトレード日記~2023年5月17日

須見一です。 弊社の証券アナリストのフィリピン株トレード日記をお送り致します。 0.証券ア…

300
須見一
1年前
2

世界の主要指数~ウィークリーレポート~2023年5月5日-2023年5月12日

須見一です。 弊社の証券アナリストの世界の主要指数、ウィークリーレポートをお送り致します。 0.世界の主要指数1.為替・債券市場【ざっくりまとめ】 CPI.は10ヶ月連続で下落し、FRB.による利上げ打ち止め感を加速する 金曜日に発表になったミシガン大学消費者調査で長期期待インフレ率が3.2%と市場予想を上回り、利上げ期待感が再浮上する ユーロは金利上昇が見込まれるにも拘わらず下落し、ドルが買われるという面白い現象が起きている

有料
300

フィリピン総合指数(PSEi)~ウィークリーレポート~2023年5月5日-2023年5月11日

須見一です。 弊社アナリストのフィリピン国内状況、フィリピン総合指数のウィークリーレポー…

300
須見一
1年前
2

ビジネス通信-JG Summit Holdings, Inc.、第1四半期にコア純利益44億ペソを計上-2023…

須見一です。 現地ジャーナリストの森口精のフィリピンビジネス通信をお送り致します。 本日…

300
須見一
1年前
2

フィリピン市場まとめ~プロトレーダーがお送りするトレード日記~2023年5月10日

須見一です。 弊社の証券アナリストのフィリピン株トレード日記をお送り致します。 0.証券ア…

300
須見一
1年前
5

世界の主要指数~ウィークリーレポート~2023年4月28日-2023年5月5日

須見一です。 弊社の証券アナリストの世界の主要指数、ウィークリーレポートをお送り致します…

300
須見一
1年前
2

フィリピン総合指数(PSEi)~ウィークリーレポート~2023年4月28日-2023年5月4日

須見一です。 弊社アナリストのフィリピン国内状況、フィリピン総合指数のウィークリーレポー…

300
須見一
1年前
2

ビジネス通信-フィリピン製造業のPMI、8ヶ月ぶり低水準に。S&P Globalが発表-2023年5…

須見一です。 現地ジャーナリストの森口精のフィリピンビジネス通信をお送り致します。 本日…

300
須見一
1年前
4

フィリピン市場まとめ~プロトレーダーがお送りするトレード日記~2023年5月3日

須見一です。 弊社の証券アナリストのフィリピン株トレード日記をお送り致します。 0.証券アナリスト1.概況PSEiは先週の終値である6,593ペソから、6,513ペソまで下落し、その後3営業日で上昇し、6,673ペソで終了しました。 インデックスは、20日移動平均線および200日移動平均線より上に回復しただけでなく、50日移動平均線より上にも回復することができました。現在、すでに100日移動平均線の付近で取引されています。 6,700ペソ付近がレジスタンスとなっていま

有料
300