見出し画像

〈スタッフの幸せUP①〉会社を辞めたくなったら

いつもご覧いただきありがとうございます!

ちょっとづつ読んでくださる方が増えていてなんだか嬉しく思います


今日は衝撃的なタイトルですが・・・

実は働いている人目線のお話ではなく
雇用する側(経営者)の気持ちです
世の社長は辞めていくスタッフに対してどう感じているのか?というお話です

私が経営をしているまちデコ

退職していく方も一定数おられます

結婚とか家業を継ぐ、という幸せで前向きな理由の方もおられます
それはそれはおめでたい理由なので笑顔で送り出します
笑顔での退職です
その後の人生を結婚相手やご家族に託して、幸せな未来となりますよう神様にお導きを願います

一方で、一身上の都合による退職もあります

※会社として引き留めたりしますが、まちデコの場合は幹部が全力でやるので社長の角のところに話が来たときは幹部でもダメだったのなら仕方ないな、と考え、もうすぐに受け入れをします    

その時に思う事はいつも同じで

「君の事を幸せにしてあげられなくてごめんなさい。君を幸せに出来る社長は僕じゃなかった。どうか、君の事を幸せに出来る社長に巡り合える事をお祈りしています」

と心の中で謝り、そして願います さらには玉作湯神社の神様(心の社長)にもご報告とお導きをお願いします

まるで離婚する時みたい

仕事を辞めたいときっていろんな理由がありますよね

十人十色です

そのなかで、「この社長は自分の事を幸せにしてくれる人かどうか」ってとこも判断基準にしてみるのも良いかと思います






 

ここまで読み進めていただきありがとうございます! こうして読んで、コメントをいただいたことが大変励みになります。もし皆様のなにか参考になれば嬉しく思います。 皆様からいただきましたサポート資金のおかげでこうして続けられます。そして次の方にもご覧いただける事ができました。感謝☆