見出し画像

3人のレンガ職人から学ぶ、第一歩

やっときました土曜日‼️
横浜で大学2年生をしている山崎涼夏です✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(余談を挟みます。)

今日、天気もいいということで、お会いしたかった方と”自由が丘”でランチしてきました!(今日の記事のトップ写真に記載)

ほんとに素敵な空間で、THEお洒落を表現しているような街並みでした。
今日お邪魔させていただいたカフェも、まるで海外のような雰囲気があり、大満足でした👏

また、どなたか、自由が丘でランチしましょ〜🌱

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とのことで本題に写ります!!

今回のテーマは

”0からのスタート、何から始めるの??”


でお送りいたします。


文化祭イベントをするとは言ったものの、イベント主催回数回(小さいものなら高校生の時にしました。)、知識、一緒に活動してくれる方という、全て0からのスタートです。

こんな無茶なことあるかい。って話ですよ。
ただ何もしないと何も始まりません。
まずは一歩目を踏み出そうと思いました。


【ここで1つお話をさせていただきます。】

みなさん、『3人のレンガ職人』というイソップ物語はご存知ですか。

ある旅人が旅中に、3人のレンガ職人に会います。
そこで、彼は「何をしているの?」とレンガ職人に尋ねます。

1人目は
『そんなこと見ればわかるだろう。親方の命令で“レンガ”を積んでいるんだよ。暑くて大変だからもういい加減こりごりだよ』

2人目は
『レンガを積んで“壁”を作っているんだ。この仕事は大変だけど、金(カネ)が良いからやっているのさ』

3人目は
『レンガを積んで、後世に残る“大聖堂”を造っているんだ。こんな仕事に就けてとても光栄だよ』

と答えました。

もしあなたが、この中の1人を選ばないといけないとなったら誰を選びますか??

きっと、3人目のレンガ職人を選ぶでしょう。

これは、動機、つまりWHYの部分が応援したい協力したいと思える内容からだと思います。


→この物語から、

一番重要視すべきなのはWHYの部分である。

と気づきました。


こうなれば話が早い‼️
まず私はWHYの部分から詰めていくことにしました。
周りが応援したい、協力したいと思える。

かつ、忘れてならないのは『自分が楽しいか』(これは根本です)


9/29 初めての議事録

これは、私が最初に考え、大切にしていきたいところでもあります。

今日のテーマでもある私の第一歩はなにか。


それは

『WHYを創る。』


これが私が来年の文化祭、いや今後の活動に向けて一番最初にしたことです。


今日も読んでいただきありがとうございました‼️

毎週日曜日は”文化祭”というテーマから離れて、私が言いたいこと、記事にしたいことを描きます。


では、よい日曜日を〜‼️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?