見出し画像

NTTの代理店を名乗る営業電話に迷惑をしていませんか?

こんにちは^^
スマセミ、お客様サポートのOです。

私の机にはパソコンが2台、
会社のスマホが3台と、
私の個人のスマホが1台あります。

そして隣に電話が2つあるんですが、
電話がなると、

私が出るんですね。

「はい、お電話ありがとうございます株式会社トライズです。」

と。
私以外の机に電話がないので、

私がトイレに行っていたり、
会議をして席を外していたり、

佐川やヤマト、郵便局が来てると出れなかったりもしますw

で、
色んな営業電話来ますが、

一番来るのが、
NTTの代理店を名乗る営業電話です。

NTTの代理店は7割本物

あまりにしつこい営業電話にイラッとして、
代理店番号を聞くようにしたところ、

ほぼ7割が本当の代理店で、
本物の代理店なのに、

あんなにもしつこく悪質な、
営業電話をしていますwwwww

酷いと思いませんか?

私、NTTって大企業で、
大風呂敷でって思ってましたが、

こう、電話をとるようになってから、
そうじゃないのかな?と思うようになってきました。

それとも、大企業だから
お金を使って代理店を雇い、

何かあったら、NTTの責任ではなく、
代理店の責任にしてるのかな?とか。

そうだったらちょっとずるいですが、
それが企業としての合理的な考え方なんだろうなー


で、もうこの仕事して15年ほどたつんですが、
電話も15年ほど受けていまして、

会社の電話機の着信拒否機能や、
番号非通知拒否などを使って、

以前よりも変な電話はへりましたが、
それでも週に何本かはネットの「電話帳ナビ」さんへ
https://www.telnavi.jp/

書き込みをいつもしてました。

何度かNTTにも問い合わせをしたことあったんですが、

今回はあまりにひどかったので、
改めてNTTに連絡をしようと思い立ちました。

今回の経緯

昨日、午前中に株式会社Bというところから、
若い男性の声で
(後ろで沢山の人が電話をしている声がする)

御社はソフトバンクの回線でNTTを契約しているようですが、

と、言って来たんですね。

最初何を言ってるのかわからず
「え?」と、

聞き返したら、
同じこと言ってくるので

「弊社はNTT契約ですよ」

と言うと、
「わかりました失礼します」と電話を切ったので、

私も電話を切ったところ、
すぐ電話がもう1回かかってきました。

0120のフリーダイヤルだったので番号覚えてました。

いやいや、もう話し終ったでしょ、
と思いでなかったんですが、

午後から、
もう1回電話がかかってきました。

同じ男性の声で、
同じことを言うので、

「だから、うちはNTTです」

と伝えたところ、

「契約は電話回線だけじゃなくて、ネットもですよね?」

と、いやいや、
NTTなんでしょ?

契約内容わかったうえで
電話してきてるのに、

全部間違えてるし、
ネットはNTTの回線は使ってるけど

お金を払っているのは別の会社だし、、、

それを全部いうのも、
言いたくなかったので、

「何故それを伝えなければいけないのかも理解できないし、
 教えたくないです。」

と、伝えたところ、
電話の線を新しくしないと、どったらこったら、

と、言って来たので、
去年の秋ぐらいに確かNTTから書類が来て、

無料工事があったんですね。
ルーターも全部新しくなって。

それを伝えたら、
なんか納得したみたいで電話切れたんですが、

もう1回電話かかってきて


あーーーーーーーーーーーーーーーー
しつこい。

なんなの!?

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

となり、
Googleで「NTT東日本」と調べて、
出て来た問合せフォームに今回あった事を書きました。
https://www.ntt-east.co.jp/contact/

画像1

この、一番下の問合せフォームから問合せしました。

内容は会社名、電話番号を載せて、
+
しつこい営業電話が来ました。
 なにかこちらが対応しなければいけない事は、前もってNTTから書面で届き、それから電話がきていたのですが(FAXが使えなくなる件とか) 今後はそういう事がなく、いきなりこのような営業電話が届いて、こちらの判断で決めなければいけないのでしょうか?

 代理店が本物なのか、偽物なのか、大事な電話なのか、違うのか判断はどうしたら良いのでしょうか。

全く同じ文章を書いて送りましたところ、

次の日の朝9時半に電話が来ました

札幌のNTTから。

落ち着いた感じの若いお兄さんでした。

クレーム対応って感じで
まず謝罪して、謝罪って感じでした。

で、
その今後は書類を事前にと言う話を、してきてくれて、

「では今後はそのように対応するように徹底します」

というので、
「え?私一人のこんな力のないクレームでそんな対応できるんですか?」

と言ったら

「そもそも、その対応がある」

と、言われました。
あぁ、、、

クレーマー用の対応か、、、

それでも、
それでも貴重な仕事の時間で

いらない電話の時間が減るのは会社としてもプラスなので、
お願いすることにしました。


もし、
NTTの営業電話で迷惑されている方は、

諦めずにNTTに問い合わせしてみるのがお勧めです。

よろしければサポートお願い致します☆頂いたサポートはスタッフの日々の糧(10時と3時のおやつ)にさせて頂きますm(_ _)m