見出し画像

無料公開【時計】時計プレ値論

どうせ時計買うならプレ値のモデルを正規店で買いたいというところ。

既にプレ値のものは入手困難か予約不可

入手しやすいネクストプレ値の掘り出し物を探すしかありません。

プレ値の要件をいくつか整理しました。

人気ブランドであること

スニーカー好きの人ならわかると思いますが、人気があるブランドやモデルのみがプレ値になります。
例えばスニーカーだったらナイキ、次点でニューバランス

人気があるものが注目され、プレ値になるのです。
性能やコスパに注目されることはありません。誰もが知っているブランドに注目する事です。

時計ですと、圧倒的に「ロレックス」
ナイキ同様、時計では1番の知名度

その他で、パテックフィリップ、オーデマピゲが抜きに出てると思います。

個人的にオメガ、カルティエも注目してます。

人気シリーズかどうか

またスニーカーの例えから、ナイキの中でもプレ値になるのは、ダンクLOW、AJ1、コラボモデルか
ニューバランスだったら、990や992の復刻や限定モデル

時計ですと
大きなカテゴリーで、ラグジュアリースポーツかどうか

ロレックスなら、プロフェッショナルシリーズ
パテックなら、ノーチラス 、アクアノートシリーズ
APなら、ロイヤルオークシリーズ

ここら辺がプレ値族です。

オメガのスピマスの限定品はプレ値になりやすいですね。

そのブランドのアイコニックなモデルに注目です♪

わかりやすい有名人が愛用しているか

キムタクがエクワンをドラマで着用し、ブームになりました。
火のないところに煙を起こす事ができるのは強烈なインフルエンサーのみです。

インフルエンサーが愛用していてまだ正規店で買えるブランドに注目するのも手だと思います。

この例だと、Gerald Charlesはよくインスタで見かけます。あのジェンタ氏が2000年に自身の本名で立ち上げたブランド、ジェラルド チャールズです!

日本に正規店はないですが、3針のものは良さげです。15,900ドル!200万円以下です!

ブランドをリブランド中なのか、楽天にもいくつかありますが、ダサいデザインのものです。これじゃないですね。
買うなら写真のマエストロシリーズ!このデザインをジェンタデザインで、ブランドのアイコニックデザインにしているので買うならこれでしょう。

ラグスポの要件である以下は満たしてます!
-ジェンタデザイン
-防水(100m)
-SSケース
-ケースの薄さ(8.7mm)
-200万円前後の定価

メーカーHP

chrono24でも定価ぐらいで出品されてるので、知名度から考えればネクストラグスポの匂いはします。

ただ、製造量や仕上げの丁寧さやムーブメントのオリジナル性などよくわからないところもあります。本当な意味で希少性があるのかは不明です。

既に人気が出ているシリーズか

例えばデイトナならSSが人気出た後に、無垢へ人気が飛び火しました。
縦の希少性にも目を向けるべきです。

また横の希少性も重要です。
ノーチラス も最初に人気が出たのは3針ブルー文字盤で、少し遅れてプチコンや色違い文字盤がプレ値になりました。

上記は投機的な見方なので数百万の時計を買っても、並行価格が上がらない可能性もあります。
ロレックス、ノーチラス 、ロイヤルオーク、アクアノートあたりは鉄板ですが既に全て上昇中です。

じゃあ、アンティークはとなります。アンティークも良いですが、アンティークはコアなファン層で売却時やや苦労するかもしれません。

現行モデルが圧倒的に人気です。

小規模メーカーは?

年間生産本数の少ないメーカーも注目です。代表的なのはfpジュルヌやローマンゴティエ、リシャール、hモーザーなど、時計好きなら知っているブランドです。

fpジュルヌやリシャールは既にプレ値で取引されてます。

富裕層が好きなブランドであれば、プレ値になります。一方、マニアック向けですと人気に火がつかず、売りたくても買い手がつきません。

ただ、ただ、小規模メーカーは年産200本〜というメーカーです。ローマンゴディエは年間80本程度。一度火がついたらあっという間に入手不可になります。ここがポイントかなと思ってます。

一方、引き合いがなければ、委託販売しても一生売れないって事もあります。定価が高いだけにロスも大きい可能性はあります。

誰も持っていない時計という魅力はあります!

ネクストプレ値時計の傾向として

1:インスタへの投稿数が多い。メーカーやリファレンス、製品名で5000以上投稿があるハッシュタグは良い傾向かと思います。
2:YouTubeでも取り上げられている。海外YouTuberの番組で取り上げているのは良いかと思います。
3:chrono24でも出品され、定価以上の価格になってきている。出品数が少なくなって希少性が高まってきている。
4:妙にTwitterで騒ぎ出した。

最後に

プレ値論の根幹にあるのはプレ値の物を持っていることで、本人がちやほやされたくて、周りもちやほやしてくれるかです。

一般人だったら、定価の高い有名ブランドぐらいしかちやほやしませんし、時計好きだったら、スペックやヒストリーで希少なモデルほどちやほやします。

結局、プレ値になるのは一般人にわかりやすいブランドか時計好きが欲しくなる希少ブランドという事になりますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?