02✦上がったり下がったり

毎日の小さな変化すら楽しめ。

9月11日。
アメリカ同時多発テロが世界中を震撼させて18年が経ちました。

今でもはっきり覚えている、高3の文化祭の日の朝でした。

特撮映画の過激な爆破シーンのような、ジオラマが崩壊されていくような、そんな光景だったのは今でも焼き付いています。

犠牲者の皆様には哀悼の意を。

それから18年、世界が平和になったかといえばそうとも言い切れませんが、身の回りの環境は大きく変化しました。

18年も経てば当たり前か。

人間大きな変化は覚えているものの、小さな変化にはなかなか気付かないことが多いですよね。

自分自身も気付いていないことばかり。

アンテナの感度を高めていきたいと思います。

しかし中には、高感度すぎるくらい敏感な人もいらっしゃいます。

その感度のあまり、小さな変化が気になってしまい、それに合わせて気分も上がったり下がったり。

トレーニング(特に減量目的)をしている方のサポートをしていると、そういう機会に度々出くわします。

結果を気にするあまり、カラダよりもココロの方が栄養不足で痩せ細り、余裕も無くなってしまってるのは本末転倒。

減量なんて、今までの自分の生活の中で生み出されたほんの少しのズレの帳尻合わせ

過去は否定しなくていいし、正解も不正解もありません。

評価されるためだけにやってるなら人生楽しくないし、もっと肩の力を抜いて、時には豪快に、楽しみながらやってみたら?

画像1