マガジンのカバー画像

子ども部会

32
子ども部会の活動をまとめた記事
運営しているクリエイター

記事一覧

須古子どもくんち〜やるばい!須古活

第2回須古子どもくんち〜やるばい!須古活〜 11月19日天候に恵まれ、町内外から多くの方に来場していただきました。第1回目と違い今回は皆さんの滞在する時間が長く子どもも大人も楽しめるお祭りになりました。 関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。 「子どもくんち」は須古小学校の児童と白石高校生が企画運営する子どもの子どもによる子どものためのお祭りです。 場所:妻山神社 実行委員会:須古小学校児童と白石高校生 主催:須古地区地域づくり協議会 出店 sweet_kitch

須古子どもくんち実行委員会

子どもくんち始動! 今年もやります。子どもくんち。 白石高校商業科キャンパスに今年の子どもくんちの打ち合わせを行いました。 三近堂コミュニティーセンターにて子どもくんち実行委員会を開催し、サブタイトル決定!! 今年のサブタイトル『やるばい!須古活(すこかつ)』 昨年よりパワーアップした子どもくんちになりそうな予感!! 子どもくんち実行委員の子どもたちが書いたポスターを白石町各所へ貼ってもらえるようお願いしに行きました! 白石高校商業科キャンパスの生徒さんたちとミニゲ

最後の実行委員会

2022年12月12日 子ども部会より 小学生の実行委員たちと最後の実行委員会を行いました。 子どもくんちで楽しかったことや、反省点、来年やりたいことなどを話し合いました。 半年がんばってきたご褒美のおやつを食べながら楽しい時間を過ごせました。

子どもくんち10

子どもくんち10 集合写真 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  佐賀新聞YouTube https://youtu.be/RU1U-5P3yMU 佐賀新聞 https://www

子どもくんち⑨

子どもくんち⑨ 浮立体験コーナーwithティラノサウルス 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。 佐賀新聞YouTube ht

子どもくんち⑧

子どもくんち⑧ 雅楽演奏 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。 佐賀新聞YouTube https://youtu.be/R

子どもくんち⑦

子どもくんち⑦ 浮立体験コーナー 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。 佐賀新聞YouTube https://youtu.

子どもくんち⑥

子どもくんち⑥ 謎解きゲーム かんたん、むずかしいの2パターン 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。 佐賀新聞YouTube

子どもくんち⑤

子どもくんち⑤ 開催直後から大賑わい 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。

子どもくんち④

子どもくんち④ 出店者紹介 @momofuu_twins @anko4747 @barubaro__enisi 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真な

子どもくんち③

子どもくんち④ 子ども実行委員 物販コーナー 風船コーナー 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。 佐賀新聞YouTube

子どもくんち②

子どもくんち② 子ども実行委員 準備 須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。 佐賀新聞YouTube https://yout

須古子どもくんち

須古子どもくんち 〜須古しか勝たん〜 11月20日心配していた天候にも恵まれ、子ども達の運営のもと来場者数500人、出店商品完売するなど予想以上の盛り上がりで、ケガもなく無事に開催することができました。 子ども自身が地域で学び活躍できる場を創出したいと考えて行ったお祭りです。 関係者の皆様、ご協力方ありがとうございました!  子どもくんちの写真など随時アップしていきます。 佐賀新聞YouTube https://youtu.be/RU1U-5P3yMU 佐賀新聞 https:

第8回子ども実行委員会

2022年11月13日 子ども部会より 第8回子ども実行委員会を開催しました。 本番前の最後の実行委員会。 当日の係決めや会場案内図を書きました。 子どもくんちまであと1週間です。みなさんのご来場をお待ちしております。