見出し画像

新年度始まったばかりだけど「もう辞めたい」と思っている先生へ

メルマガ読者様やインスタのフォロワーさんから、
「毎日やってもやっても仕事が終わらない!」
「すでに心が折れそうです・・・・・・」
とメッセージをポツポツいただいています。

新年度当初の学校って、次から次へといくらでも仕事が湧いてきますよね。

大人(同僚)との新しい人間関係を作りながら、同時進行で学級づくりに授業に行事にと容赦なく進んでいく日々。

最初が肝心!って思っているのに、我が子が熱を出して予想以上に休まなくちゃいけなかったり。

うぅ泣きたくなる!という気持ち、痛いほど分かります。

「もう辞めたい」・・・そう思ってしまう自分もイヤになったりして。

今日は、そんな先生に、過去に同じ想いを抱いていた私から、5つの言葉を贈ります。

 

そう思う自分も認めてあげて

 辞めたいって思う私って無責任なんじゃないか
他の先生だって大変なのは同じなのに、こんな状態なのは、私に力がなかったり弱かったりするからなのだ!

・・・そんな風に自分を責めないであげてください。
だって、4月の学校の忙しさはハンパないですから。

「今の私は辞めたいと思うくらい大変なんだな」と認めてあげましょう。

 

1年で一番大変なのが「今」!

人間関係も、クラスの仕組みも、仕事のリズムを作るのも、我が子が保育園に慣れるのも、一番大変なのが最初のこの4月!

ここを乗り切れば、今よりはラクになるはず。
そう信じて、まずはゴールデンウィークを目標にしてみませんか。

 

とにかく寝よう!

全部ちゃんとやらなくちゃ!なんて思わなくていい。
笑顔で子どもたちの前に立てればそれでいいんです。
しんどい時は、明日でいいことは明日に回してとにかく寝ちゃえ!


 辞めるのはいつでもできる

私自身が辛かった時、こう思って踏ん張っていました。

「辞めてはいけない」って思うから辛い。
でも、「辞めてもいい。辞めようと思えばいつでも辞められる」そう思ったらフッと心が軽くなったのです。

  

0か100じゃなくてもいいんじゃない?

 それでも本当に心と体がしんどかったら、無理をしないで。
「休む」という方法や働き方を変えるという選択肢があります。
私は当時、「フルタイム担任ができないなら退職」って勝手に自分を追い込んでいました。
長い教員生活、途中で立ち止まる期間があってもいい、今ならそう思います。

最後に

 一人だと悪い方に考えてしまったり、出口の見えないトンネルの中でグルグルしたりしがち。

信頼できる人に相談する
同じ立場の人と話してみる

一人で抱え込まないでくださいね!

 
4月から、「働くママの月イチお話し会」始めます。
ご登録された方に、毎月のZOOMのご案内をお届けします。

同じような想いを抱えたママたちと、月に一度話してスキルアップ!リフレッシュしに来ませんか?ご登録は無料です。

ご登録はこちらから

 
▼この記事を書いた村田美智子ってこんな人▼

            プロフィールを見る
Sukkiri-Styleでは、訪問・オンラインによるお片付けサポート、育休復帰サポート、教員の相談などをおこなっています。

公式HP
ご提供中のサービス
お客様の声
お問い合わせ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?