見出し画像

Are you Korean?

初めてタイ行った時にhostelのよさを知ってそっからよく泊まってて、今回Vancouver へ一人で行くからgastownのhostel予約したのね、次の日からはdowntownのhostelを予約してて
初日深夜2時くらい夜遅くに帰ってきて、トイレでインド人の女の子に
Are you Korean?
って言われたねんな
ちゃうで〜って話し始めてて気づけばトイレで一時間くらい話しててさ
またどっかで会おうなってinsta交換して、3日目のdowntownのhostelのトイレで再会したんよ
流石に運命すぎるやろてええ
っていう話をしたくて、オチとしては

私はJapaneseでKorean?って言われても嫌な気はせん、むしろ韓国人好きだから嬉しいレベル、これがきっかけで人と話す機会にもなるからな
でも、日本人独特の感性でChinese?って言われたらちょっと嫌やん?w

要するに、移民が多いカナダには見た目がアジア人でも、見た目のような言語は話せんくて、
Where are you from?って聞かれるMisrepresentationが日常茶飯事なわけ
その人たちはカナダで生まれ育ったのに、見た目がwhiteじゃないからさ、学校で新しい人と出会っても、仕事のinterviewする時も他の見た目がwhiteのカナダ人と同じ対応をしてもらえへんねん
シンプルに逆バージョンも日本でよくあると思う。
見た目ゴリゴリのハーフでも英語全くできませんって人と同じ現象

人によってこの質問された時に、受け取り方は様々だけど、傷つく人もおるってことを、これを頭の片隅でもいいから知識として知って欲しいなと
思うね
結局これってただ自分自身の興味の欲を満たすだけの質問なわけ
人間、目に見えないものって難しいよね
言わんでも分かる、わかってもらえると思ったら大間違いだし、目に見えるものが事実とは限らんし
特にカナダでは、自分自身としての意見を常に求められる。
言えんかっただけで、無能まではいかんけどチャランポランな人なんやと思われる(言えんかった経験あり)

最後に、留学して新しくできた友達にWhere are you from じゃなくて
What brought you here?
と言うのがいいと思うね


Sukiyaki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?