見出し画像

ないものねだり

どうもSukiyakiです。毎週日曜日は図書館へ行ってスタバに行くルーティンをしています。カナダのど田舎マザファッカー。

私まじで日本で生まれ育った人と結婚したくなくて、
なんか私が外国人に憧れを持ち続けるのは理由があって、ただ”かっこいい”からだけじゃなくて
でも小さい時からというか、7歳の時初めてカナダに来て、それが初海外で
そっからCAになりたくて英語の勉強始めて、近所のオーストラリア人に英語を教えてもらったりして
旅行にも連れて行ってもらって、大学生になってから自分の力で海外行くようになって
今までなんとなくで”外国人”に憧れてたんよね、やから人に説明できひんくて
でも最近思うことがあるねん。

それは、人として尊敬できるところがある。
日本で生まれ育った私に持ってないものを持ってる。
私は協調性というものを日本で学んだし、カナダに来て一年たった今でも日本のことが大好き。
いくら友達、家族、日本食が寂しくて恋しくて大泣きしても海外に住み続けたい理由は、自分を持っていて、自分の意見が言えて、どんな時も相手を尊敬する心を持っているところ。これらのことをカナダで、外国で学び続けたいと思うから。
要するに自己成長のため。
そんな人間になりたいなと日々感じるし、思う。

私は授業でも、どうしてもの時しか発言できひんし、
ルームメイトがうるさくても、今までよくしてもらったからなあとか思って注意できんひん。
これが悔しい。日々思う、あーカナダで生まれて育って学校行ってたら、
もっといい人間なれてたんかなとか。
遅刻してくるやつにTake your timeとか言えへんしな
はーもっとはよ連絡せえよ、自分が遅れるくらいわかるやろってw

自分にないものを持っている人に惹かれるし、羨ましいなと思う
所詮、生まれ育った場所関係なく、日本で生まれ育った人は悪いとかじゃなくて
全てにおいて人によるし、
こんなんただの偏見やねんけども、
自分自身、人生において常に成長していきたいと思う。


Sukiyaki


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?