見出し画像

what i learned from one Canadian

hi hello im sukiyaki.
はいどうもお久しぶりです、すきやきです。
今回はあるカナダ人と出会って、この二年弱で学んだことをshareしようと思います。まず、そのカナダ人と出会ったのは、私がカナダに来て14日で始めたtinder笑(homestayだし、クリスマス時期だったし、学校始まるまで時間があったw)
車で6-7時間、飛行機で1時間の場所の距離に住んでいるので、そっから今まで一年半の間、今年の4月まで会うことはなかったし、電話すらしたこともなかった。
でもお互いのnumber, snap, igは知っていたし、日本のことが好きだから、よく連絡取り合っていたし、reel送りあったりしてたんよね。(お互いマメかよw)
ちなみに少し日本語できるし、アニオタやね、でもめっちゃイケメン(日本人が思うザ、カナダ人って感じ)、しかも同い年!
それで向こうが5月2週目から一ヶ月日本に初めて行くことになってて、その時期よく旅行のプランを手伝ったりしててさ、
元々私も帰れたら同じ時期に帰ろうと思ってたけど色々あって帰れなくなって、
"yoo I'm mad at you."
って冗談ぽく言われてさ、一年半越しに日本で会えるのお互い楽しみにしてたからなw
まそれはええんやけど、ごめんごめん言うてさ、ほんなら
”i do want to see you."
って言われて、私もそう思うし、ケロウナ来てよって言ったわけよ。
ほんなら次の日、ほんまに航空券とってさWWWWWWWW(往復100ドルやし安いし取ったらしい)
いや、え?って感じよもう
そらさ、会いたいで?会いたいけど、出会ったんtinderやし、電話もしたことないし、日本人あるあるか分からんけど、来ていうてほんまに来る思わんやろ普通に考えてWWWW
向こうの行動力バケモンさで、一年半越しに会うことになって
実際家のドア開けたらhi nice to meet you:)から始まったわけよ、その向こうがケロウナに来た三日間。
まじで私の人生ネタかよって感じなんですけども、
その三日間を終えて、思ったことは

悔し涙と圧巻のカナダ人大優勝

以上でした。
まず、そいつ私以外日本人、何なら留学生の友達おらんぽい。だからクッソ話すの早いし、イケメンすぎて緊張して、あんま思ってたより話せんかった。
単位も取ってるし、バイトもしてるし、一年半経つし、会話に対して不安はなかったのに、全く話せんかったねんな、でもよく考えたら、友達割とおるけど、友達99%留学生、ほぼアジア人。だってアジア人とおる方が居心地いいもん、食の趣味も合うしな。
カナダ人とホンマの友達になる機会ほぼないねん、なんかわからんけど、カナダ人表面的優しさが多いように感じるねん(考えすぎか?)
やから、そのカナダ人とどうこうなる前提として、自分の英語力にショックを受けたわけ。
二つ目は、自分の気持ちをしっかり言葉にして相手に伝えることができるってこと。例えばご飯作ったのよ私wそれに対して、大体”ありがとう、美味しい”とかやん?
彼はーやからーーでーー。ってちゃんと言えるのね。
言いたいこと伝わってるか心配やけど、ちゃんとセンテンスにして相手になんの躊躇もなく言えるのよ。行動もそうやし、初対面やからってのもあったかもだけど、
これは韓国留学行って他のアメリカ留学生に対しても思った。
伝えるときにしっかり相手に言葉でつたることができるねん
それで私はすごく嬉しいわけよ、伝わるねん気持ちがすごくな。

この出会いはとても私のカナダ生活にもメンタル的にも影響を与えたと思う。一年半カナダで過ごして、学校も慣れてバイトも慣れて、友達にも恵まれて少し調子乗ってたのかなって思った。最近自分のcomfort zoneから抜け出してなかったんかなって。

我のカナダ人、学ばせてくれてケロウナに会いに来てくれてarigato:)

あと一ヶ月セメスター終わるまで頑張るぞ

Sukiyaki

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?