怒らない先生

息子の愚痴を聞いていた。
「最近なー〇〇先生すぐ怒るねん、
毎日すぐ怒るし、ほんまに嫌やわぁ」と。。。

最近は運動会の練習もあるし、6年だし、
先生も色々大変やろなぁと思いながら、
私は話を聞いていた。

「ほんでな、⬜︎⬜︎先生っておるねんけどな、
その先生めっちゃ面白い先生で人気やってんけど、たぶんいい人って思われたいだけやと思うねん。
AがBに泣かされてたから、⬜︎⬜︎先生に言いに行ったのに、全然怒ったりもなかったし。
運動会の練習でもほんまに全然怒らへんし、、、」

「怒って欲しかったん??」

「悪いことした時はちゃんと怒って欲しいねん!!」


なるほど〜〜😳

優しいだけもあかんのか、、、

と色々考えさせられた^_^


友達とかが話してる言葉をそのまま使って、わたしに話したのかな?とも感じたけど

色々考えてて成長してるんだなぁ〜と思った!



怒らない子育てみたいな風潮の世の中だけど、、、
悪いことをした時は叱って欲しいのね😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?