1ヶ月後のわたし、どうしてる?

3月半ば。年度末。次年度の人事
とうとう来てしまった。次年度の人事発表。


2024年明けて初めて投稿したnoteで、コツコツ文章を書いていけたらいいな、とか言っていた私。
結局のところ日常の忙しさや他のやりたいことに気を取られ、二度目の投稿が2ヶ月後。
本当は自分の推しの素晴らしさを語ったりしたかったんだけど、その前に今のこの気持ちを何処かにアウトプットしておきたくて衝動的に書いておりす。

冒頭にあるように、きてしまった。次年度の人事発表。
結果的に言うと私は次年度から異動になった。
異動と言っても、私は福祉施設に勤めているので勤務地は変わらず、担当の部署というか、チームが変わるだけ。

新しいチームの人達ももちろん見知った人だし、一緒に仕事をしたこともある。転勤や転職に比べたらどうってこと無いと思う。
けれども、環境が変わることが大の苦手な私。
しかも新しいチームではリーダーを任されることになると。

あ〜どうしよう。不安だ。

ありがたいことに私は、職場ではそれなりに信頼してもらえて評価もしてもらえている。けれどそれは私ひとりの力ではもちろんなく、今のチームのリーダーを始め、一緒に働く人の助言やサポートや励ましがあったから。
リーダーの先輩にはもちろん思うこともあったけれど、私の得意なことを評価して伝えてくれて、その強みを活かせるような仕事を与えてくれた。
私が苦手に思っている部分も的確に把握して「もっとこうしたらいいんじゃない」とアドバイスをくれた。

そんな立場に私もなれるのだろうか。

利用者と新しく関係性を築きあげることの大変さは重々理解しているつもりだ。一朝一夕で信頼なんてものは生まれなくて、それは私が利用者に真摯に向き合うことでしか解決されないだろう。
この業界で働き始めて決して短くは無いけれど、まだまだ若手(と自分では思っている)。けれど、経験上利用者との関係は自分の働きかけ方次第だと思っている。

職員同士の関わりってどうなのだろう。しかもチームを纏める人ってどういうスタンスでいるべきなのかな。
うちの職場は、志を持って働いている人が多い。
自分なりの誇り、正義、支援観、譲れないところ。
相手にはそれがある。それはもちろん私にも。
お互いのそれにうまく折り合いをつけながら、上手に働いていくことが私にできるのかな。
あぁ、不安だな。

ということを考えていたら、昨日はなんだか眠りが浅いような気がした朝。
まぁでも、なるようになるんだろうな。(というのは強がりかも)
働きながら、色んな人の助言を聞きながら自分で考えながら動いていくほか無いんだろうな。
うん、頑張るしかない。
とりあえず、どこかにこの気持ちを吐き出さないとせっかくの休日も楽しめないような気がしたので、外出前に書き散らしました。

さ、お友達と推し鑑賞会してこよーっと!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?