見出し画像

なごはるの言うのが怖いもう一つの好きなこと

こんにちは。なごはるです。
タイトルの通り、前回の投稿で話した好きなものであるアニメと、アイドリッシュセブン。その他にも一つ、まだ言うのが怖いことがあります。
それが

絵を描くこと

絵を描くこと好きなんですよ私。

「好きなものを好きだと表現する時に描きたくなる」

感じです。アニメ見て、面白い!とか、好きだな!とか思ったところを抜粋して描いたり、好きなキャラクターを自分でも描いてみたいなと思って描いてみたり。
キャラがアニメとか漫画外でどんなことをしているか勝手に考えを巡らせて絵を描いたり。(所謂二次創作ってやつですね。)

あとは友達と遊んだ時に楽しかったことを絵にして残すのも好きです。絵を見て楽しかったことを思い出すまでが楽しいです。

なんで絵を描くことが好きなことを言うのが怖くなってしまったかは別で書こうかなと思います。

今回は絵の紹介!!!!

アニメの絵柄だとこんな感じです↓

ハウルの動く城 ハウル
黒子のバスケ 赤司征十郎
鋼の錬金術師 リン・ヤオ


つり球 ハル

二次創作、とまではいきませんがこういう面白かったところ厳選集を描いたりします。

アイドリッシュセブン 8周年特別ストーリーの面白かったとこ厳選集①
アイドリッシュセブン 8周年特別ストーリーの面白かったとこ厳選集②

ツイッターのアイコンもそうですが、
デフォルメな絵柄を描くのも好きです。
こっちは人の似顔絵を描いたりします。


Twitterのアイコン


ライブの参戦服の記録


大学のゼミの友人たちに卒業式に作ったポストカード


高校の友人たち


友人との食べまくり正月の思い出

こっちの絵柄は実は人に見せることができるもので。

この絵柄なら描いて、誰かにあげたくてあげたとしても、誰も引いたりする人はいないだろうな

という思いが入ってたりしてました。

今となっては服とか、髪型とかで人に似せて描くことが楽しいので、気に入っています。

時間に余裕がある時は、めちゃくちゃ時間をかけて、いろんな色を載せて描くのもやります。多分20時間とかかけます。やりスギィ


友人の結婚祝い


友人の似顔絵

自己開示するのはやっぱり少し怖いですが、
描いた絵を見返すのは楽しいなぁ…☺️
これからも描きたいです。思い出とか、好きな思いとか、残していきたい。

最後まで見ていただいた皆さん、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?