見出し画像

創作便利アプリ徒然草2

今日も生きてます家畜です。
キャラクターを管理するためのプロフィール管理アプリを必死に探していたところ便利なアプリに出会いました。

プロフィール管理とは関係ありません。
前回のは下のリンク


てぇてぇ!ありがてぇ!!
これさえあれば表が簡単に作れる!

家畜は感動しています。
基本、アナログに生きているのでExcelとか難しいのは苦手なんです。

直感的な操作で出来て嬉しい...!

アプリに入ってた初期表
早速、遊んだやつ

あっは!これさえあれば簡単な誕生日と身長体重メモには使えるぅううう!!
やっほーい!
試しにTwitter(現X)のURLリンクを貼りました。

かわちい
何か圧を感じますか????

開いたー!やったー!
私はフォローバックしませんからね。
宣伝するにしても絵を載せないでフォロワー数だけ増やそうとするのは目的と手段を履き違えてると言えます。

こうなっちゃいけないよ。


アプリに戻ります。

無課金だと項目数が20×20までみたいです。
いやめっちゃ書けるじゃん。
800円の課金で制限解除、広告非表示、XLSX出力可で、300円で自動バックアップ解除...!

あとCSV、PDF、画像出力ってのがありました。CSVデータなら読み込めるみたいです。

とりあえずPDF出力してみたんですが、Documentで問題なく開けました!やったー!

サイズが流石にデカ過ぎて読み込みが遅い

書き出すときに広告入るんですが
良心の5秒...あー!ありがてぇてぇ!!!!
Google chomeの広告が1番好きです。
下に表示されるバナーもエロゲじゃないんで許せます。



お次

論文検索アプリです。
まだあんまり使ってないです。えへ。

こちらも広告短いてぇてぇ。

普通にウェブ検索でCinillにアクセスしてもいいのですが、あれ?あれ???前に読んだあれなんだっけ?
あれ?あれーーーー?Webブラウザが勝手に閉じてるぞ〜?(操作ミス)
わっ、プライベートタブで開いてた!(大歓喜)

それらをお気に入り登録と履歴で防げます。
ありがとう、友よ。
論文読んでも内容覚えてないけど。


最後に活字中毒のあなたへ

みんな大好きGuten bergです。
ありがてぇてぇ!
題名忘れましたが宗教の本が面白かったです。
内容はもちろん覚えてません。
新鋭deeplと辞書と賢者Googleが頼もしい。

それではNina njaa!また来年!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?