見出し画像

【自営業啓発note②】横文字に踊らされている場合じゃない

質問です。

あなたは以下の略語を説明できますか?

①PDCA
②VUCA
③CSAE

即答できたあなたはすばらしい。

私に対して「くだらない質問しやがって」と思っていることだろう。

ただ分からなかった人が問題かというとそうではない。

正直②を知ったのは1か月前ぐらいだったと思う。

何が言いたいかというと、知識を持つことは重要だけれどもそれを発信、つまり誰かに伝えられるか?ということ。

VUCAを知った時、まずこれを日本語に言い換えたら何になるだろうと考えた。

某絵本作家さんは先の見えない時代と訳されていた。

真似して私も考えてみた。

結論は、明日は明日の風が吹く。だった。

そう言い換えれば年齢問わず、仕事をしていようがいまいがなんとなく掴めるのではないかと思う。

誤解のなきよう説明すると、言い換えを自慢しているのではなく、表面的な部分で本質を見誤らない方がいいということ。

特に、自営業をされている方には、否が応でも風潮や情報が流れてくる。

しかもそれは本質を理解していない一般の方、つまりお客様だったりする。

そしてお客様からのご意見と受け取り、どうしようかとオロオロしてしまう。

キャッシュレスやウーバーイーツなどと聞いて、なんだそれと思った経験がありませんか?

実はそれ、ただの世間話です。

価値もなんにもない、「となりのおじさんが最近腰いわせたらしいで」程度のこと。

結論から言うと、横文字や英語にされたものを最新・有益と考えるのは間違いである。

経験則でいうと、調べてみると「あー今じゃそう言うんだ」の確率が80%。

キャッシュレス=テレホンカード、ウーバーイーツ=出前。ぐらいの認識でOK。

カッコつけるのはその言葉の本質、つまり受け取り手に落とし込んだ内容に説明する能力を持っていないから。

そして言葉の意味は調べればすぐに分かる。

何度も言うが大事なのは、それを自分のお店に置き換えたときに何をすればいいか?

今の時代に必要なのは横文字を知っていることより、その使い方を自分で考えること。

もしここまで読んだ人の中で、まだ①②③を調べていないならすぐ調べるべき。

えっ?どうやって調べればいいか?

なんのために図書館や新聞、本屋さんが今なお存在しているのかわかりますか?

デジタルが苦手な人のためにアナログな情報収集方法を残すためですよ。

このnoteを見てる時点で、「ググればいいじゃん」と思う人は自営業者を甘くみている。

本当にアナログな人は、このnoteのような内容をアナログで仕入れてしまう。

そしてそのまま時代についていけないなーで終わってしまう。

時代は先行するが、世間はまだあなたを置いてきぼりにはしていない。

ついて行こうと思えばまだ追いつける距離だということを知って欲しい。

そう思ったのでこのnoteを書きました。

最後に、ご存じの通り③の略語は存在しません。申し訳ございません。

その代わり、ちゃんと、調べた、あなたは、偉い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?