スタバ=日記

2022/07/05(火) #56 : suke

今日の天気は久しぶりの曇り時々雨。
ここ数日の連続の猛暑日は一旦途切れる。

豪雨は少し嫌だが、今日程度の軽い雨くらいなら意外と最近の猛暑日よりかはマシだなと感じた。


昨日の月曜日のバイトで6連勤が終わった。
おつかれさまでした。

昨日は17時までバイトがあり、その後は2年ぶりに連絡が来た友達Kと飲みに行く。

Kとは俺が訳あって前にトルコに行った時に1番仲良くなった気がする友達。

今日は19時に池袋で集合することに。

Kは19時頃まで別の予定があるらしい。

俺はバイト後時間が空いているため、先に池袋に行き、スタバで時間を潰すことにした。

新商品のダブル抹茶ティーラテという商品を選んだ。
そこまで頻繁に行かないので、ほとんど毎回新商品を頼んでしまう。

会計は誕生日の日に貰ったスタバのチケットを1枚消費した。感謝。

新商品のラテは濃厚な抹茶の風味とミルクがマッチしてとても美味しかった。

隣の席の女子高生が熱心に勉強をしていた。
偉いなぁ。俺なんて中学や高校時代、テスト前などにカフェで勉強したこと一度もない気がする。

しばらくすると隣の子はシャーペンを握りしめたまま眠ってしまっていた。疲れてるのかな。


俺は、ここで前回の日記「唯一の不満」を書いた。

日記のおかげによりいい感じに時間を潰せ、集合時間が迫る。

隣の女の子を起こさないようにそっと席から立ち上がり、店を後にした。


池袋駅西口にて久しぶりにky。と再会。

適当に歩き、Kのよく行っている「玉金」という居酒屋に入った。店の名前、、

ここは焼き鳥がメインなお店で値段が一本50円からとかなりコスパが良い店だった。(てか、また串かい。)

1杯目にKはレモンサワー俺はウーロンハイを。
他に串を何本かずつと軽い前菜を注文した。

当時の思い出話や、今の現状の話をたくさんした。

久しぶりに会えて色々な新しい情報などを聞けてよかった。

だが、なにより嬉しかったのはKは俺の事をちゃんとしたただの友達として見ている、関わっていること。

あんまり言えないが、当時色々と大変なことが多かったんよ。今も大変なことに変わりないが。

あ、そう言えば今更だけどKは男ね。


Kは近いうちに女の子と飲みに行くらしい。
わんちゃんオールとかになったら俺を呼ぶって言っていた。ちょっと楽しみね。

そんな明るい話をしながら、少し前に頼んだ生牡蠣をそれぞれ一個ずつ食べた。

最近生牡蠣ずっと食べたかったんだよなぁ。
また那珂湊に行きたい。誰か行こ?

生牡蠣めちゃくちゃ美味しい。すき。


いい感じに時間が過ぎ、店を出て帰ることにした。

Kとは今日だけではなく、今後もたまに関わるであろう関係値になれた。よかった。また誘ってくれ。


帰宅中の電車でhikoに「これから卒論手伝ってくれ」と連絡を入れた。

帰宅後お風呂を済まし、外に出てhikoを迎える。

hikoと会い、一緒に煙草を1本吸ってから家に入ろう。と俺が言った。

hikoに1本頂戴と言われた。

だが、俺はラスト1本だった。

どうするか。コンビニへ行こう。

「流石に水曜日までは買うのは我慢しようとは思う」

という昨日のhikoの日記で書かれた内容を最短で壊しに行く。

家に戻り、最初はギターを教えて貰っていた。恒例。

結構時間が過ぎ、そろそろ卒論をやろう。

hikoも携帯の画面を見て一緒にやった方がやりやすいということでテレビに携帯の画面を映した。

このテレビに映したせいで、俺の写真フォルダにある動画を見て、思い出に浸ることになってしまった。

いや、でも動画かなり良いな。改めて見てもそう思う。

結局、卒論をやりだしたのは朝方。

眠い中、気合いである程度完成させた。
ほんとにまたまたサンキューな。助かる。

hikoは寝落ちし、その後俺も寝た。


朝の9時過ぎに起き、hikoはそのまま大学に行った。
頑張ってくれ。

俺はゼミが5限からなのでまた寝た。

昼過ぎに起きたのだが、準備の遅さにより16時過ぎの5限のゼミを17時前に行くという遅刻をかました。
図書館に行って本も返す予定だったんだけどなぁ。?

ゼミは遅刻をしても何も言われなかった。
全く気にされてない感じ。

一応、教授には腹痛で遅れると連絡を入れていた。

ちなみに、ちゃんと昨日の生牡蠣のせいという言い訳を準備しておいた。
追及も返信も来なかったけど。

ゼミでは卒論の進捗状況を発表するのだが、hikoのおかげで割とスムーズに終えることができた。グラシアス。

特に、指摘もされなかった。
後々、卒論のタイトルを一番しっくりくるのに変えな。と言われた。その程度余裕ね。

ゼミ後は一人で上野駅まで行った。
大学後はいつもそうしてる。

もしかしたらこの後カラオケオールする可能性があったので、上野のスタバで課題とこの日記を書きながら待機することに。

2日連続スタバだ。
スタバがめっちゃ好きというかいつもただ時間を潰すために入っている。

今日は、もう一個の新商品のイチゴが売り切れていたので、安定にキャラメルフラペチーノにした。

ちなみに、今日も前に貰ったスタバのチケットを使った。謝謝。


この日記を書きつつカラオケについて連絡をする。
数分後、今日はやめようってなった。了解。

店を出て、電車に乗り帰っている間もこの日記を書いている。

もはや、実況してるみたい。
実況というか、今の行動や感情を即、文字化している。

リアルタイムで日記書くの久々だなぁ。

あ、最寄り駅に着いた。


By suke.


生牡蠣🦪食べ放題行きたい。
次の日どうなってもいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?