去年の夏から我が家の一員となった猫のシャロ。 可愛くて仕方がないが、ソファはこの有様。 元々へたってきてはいたけれど、ちょっとなぁと思ったので久々に針とフェルトで頑張ってみた! ジャジャーン!クジラ〜だ〜! 思いつきから、縫い付けるまで間に家事を挟みつつ3時間ほど。 我は満足じゃ。 ちなみに後ろでドデンと座ってるのはコストコからやってきたクマモン。我が家では親方と呼んでます。 しまった。肘掛けのカバーもしゃんと直しとけば良かった。
昨夜たまたま見たNHKの番組、「3か月であなたもピアノをマスター」(こんな感じのタイトルだったはず)。 一般の男性が初めてピアノにふれ、3か月でジムノペディをマスターする第一回目。 椅子の座り方から腕の角度など、今まであまり気にしたことがなかった基礎の基礎から教えてくれていて、へぇ〜なるほどなどと思いながら、頑張ってね!と微笑ましく見ていたのだけど…。 驚いたのは番組後半。 小学校の頃にバイエルをやったっきりという女優さん(あぁ、名前が思い出せない)が、これまた3か月で一
今日のお昼は幸せだぁ〜。 お弁当はいつも通りだけど、デザートとして昨日作ったバスクチーズケーキを一切れ持ってきたのだから! 朝イチで会社の冷蔵庫に入れたし! ケーキが待ってると思うだけで作業もはかどる…ような気がする。 あ〜美味しかった。
買い物ついでにガチャガチャを見ていたら、オタマトーンを発見! 手持ちが300円しかなかったので、旦那さんに200円をたかってレッツチャレンジ。 おぉっ!なんとシークレット来たよ! ワクワクしながらおウチで組み立ててみたけれど…。 ん?なんの曲? 聞いたことがあるような、ないような。 …やっぱないな。 メッチャ気になる。なんの曲〜⁈
娘の合唱コンの時期がやってきた。 去年は自分の入院などで行けなかったので、今年こそは観に行きたい。中学最後だしね。 今年はパートリーダーを任されているらしく、頑張ってほしい。 学年で歌う曲は大地讃頌。 🎵母な〜る〜大地〜の〜🎵と横で歌っているので、「ついでに母も讃えておきなさい。」と言ってみたら、「ハハ〜」と傅かれた。 母だけに、ハハ〜。 くっ、なかなかやるな、娘! 合唱コンの練習もがんばれ!
仕事柄、いろいろな方のお名前を日々目にしている。 変わったお名前や面白いお名前に出会うと、一人テンションを上げている。 漢字そのものが特殊だったり、字面は普通なのに読みがそう来ますか!とか、フルネームで読むと意味を為したり、偉人の名前を無茶苦茶意識して名付けましたよね?的なお名前も。 実例を喋りたくてたまらないが、我慢我慢。 そんな中でご夫婦の連名もちょいちょい目にするけれど、なんと言うか、傾向があるように感じて仕方ない。 こう、雰囲気が似た名前の人が夫婦になってるなぁって
私はナッツ類が大好きだ。食べてる時のそこはかとなく感じるリス感もたまらない。夫にはリス じゃなくカピバラじゃね?とか言われそう。 ナッツを使ったお菓子も大好き。フロランタンとかもう毎日食べたい。クルミパンもいい。あの香ばしいさと歯応えが堪らない。 ダイエット中の小腹が空いた時にはナッツがいいと見聞きしたので早速トライ。あか〜ん、食べ過ぎてまう。 アーモンドに、カシューナッツ、ピスタチオ、マカダミアナッツなど色々あるけど、クルミが1番いい。 逆にあんまり好きじゃないなと
先日、旦那の実家の方のお寺にお盆の塔婆をもらいに行って来た。 お坊様もたくさんいらしていて、読経も説法も聞きごたえがあった。護摩もたき、焼香の煙もモクモクで涙がでるほどだったけど、来年も来たいかもと思えるほどだった。まる一日、自分から虫も避けるほどの匂いが取れなかったのは困ったけど。 そもそも私が行く事になったのは、義理の両親の体調が本調子ではなく、その日体が空いてるのが私だけだったから。(ちなみに夫には兄がいて、もちろん兄嫁もいる。私は言うなれば1番下っ端やね。) 別に
最近、絵巻物に興味が惹かれている、と思う。 特に参勤交代の絵巻が良い。 いっぱい人がいて、それぞれ表情とかが違ってて、ふざけてる人とか変顔の人もいて。 娘と二人、面白い人を見つけてはあ〜だこ〜だと言いながら展示をみて行くのがとても楽しい。 学生の頃にこの面白さに気づいていれば、その方面の文野に進みたかったと思うほど。 今からでも遅くない、なんとかして自宅で研究できないか?と妄想してみたりして。 せめて描かれた細部まで時間を気にする事なくじっくり眺めてみたい。老眼も入って来
お盆の休みを利用して、新城市にある 「茶禅一」というかき氷屋さんへ。 蕎麦屋さんなんだけど、お蕎麦は予約でいっぱいだったので絶景テラスで食べれるかき氷を目当てにGO! 本来の目的は「滝を見に行く」だったけれど、滝はまあ、普通と言ったらなんだけど、滝に続く歩道なんかも含めてインスタってスゴイなって。 近くにブルーベリー狩もあるとかで、行ったらお休み。 じゃあと、途中シイタケ栽培所にある「しいたけコロッケ」もお休み。 そしてかき氷屋さんは遠く、道のりはグネグネだった。自分が運
下書きを見直していて、これを発見。 そうだった、年の始めの頃こんなことがあったなぁと、あん時はあんなにモヤモヤしてたのに、いつの間にやら綺麗さっぱり忘れてるし。時間が流れるって偉大だなって思った。 先日(と言ってももう半年も前)、長男の幼稚園時代からのママ友達6人での新年会があった。かれこれ16年ほどのお付き合い。 夕方6時30から始まり、寒い中しゃべくりながら歩いて帰ったら夜中の1時をまわっていた。 いろんな事を話したけれど、途中で一人が子供には常々「人の役に立つように
「沼にハマる」とは最近よく聞くけれど、なかなか難しいと私は思う。 今まで50年ほど生きてきて(やばい!半世紀も生きてる!)、 いろんなものにハマっては来たけれど、沼までは行けていない。 いい所で池?それもボートでちょい漕ぎ出したくらい。 そこそこ大きな池が点在しているとは思う。 時々現れる幻の池的なものから、常駐している水たまりみたいのまで。 もし、一つでも池が沼になる事ができていたならば、私の人生も違っていたかもしれない。 何もかも投げ打ち、その沼にハマっていく。憧れ
ずいぶん間を開けてしまった…。 最後の更新が3月だから、早5ヶ月。 この5ヶ月間、私はいったい何をしてたんだろう? そういえば、5月のGWには楽しみにしていたツチノコフェスに行ってきた。変わり者は自分だけじゃないんだなって、むしろ私なんてまだまだだなって思ったなぁ。 7月は娘と一緒にコロナに罹患。我が家初コロナ。 症状は軽く、予防接種の方がよほど酷かった…。 でも後遺症もなく完治できて良かった。 旦那にはなぜうつらなかったのかは謎。 習ってるジャズピアノの課題曲が次は
寝ぼけた夫の「ツチノコを探しに行かないと!」の言葉から早数年。ツチノコに一歩近づくチケットを手に入れた。 岐阜県東白川村で5月3日に開かれるツチノコフェス。 2月1日からのチケット販売。 仕事のお昼休憩に見たときにはもう本気探しのは希望の時間が枠がなかったので、今年は様子見としてとりあえず?参加な形にしてみた。 中学生以上はパスポートが一人1000円。あと駐車場代に1000円。 いろいろイベントがあるらしい。 楽しみすぎる。
ライオンを狩る凄い奴、の事ではない。 図書館で借りてきた本に "ライオン殺シ" と言う植物の事が書かれていた。最初は冗談かと思ったがホントにあるらしい。 西畠清順さんの「そらみみ植物園」という本の中に書かれている。 なんでも果実が鉤爪のような形をしていて、うっかり口にそれが引っ掛かるとどんどん深く顎を縫い合わせるように食い込み、獲物を食べれなくなってしまうらしい。 植物に口を縫い留められて餓死するライオンなんて憐れすぎる。 これ以外にも変わった植物がたくさん紹介され
そう、なかなかこの年(49歳)のおばさんになると大っぴらに言いにくい(私だけ?)けど、ゲームが好きなんです。 コントローラー🎮持って、ピコピコやるあれですよ、あれ。 我が家には、PS5、PS4、Switchがあり(他にもいろいろあるけど)、これまでのゲーム機も全部とは言わないけどほぼ遊んできてるはず。 アクション系や怖いのは苦手、RPG大好き! 今はゼルダのティアキンに夢中。コログをぜんぶ集めるのにやっきになってるし。 あとFF14も。ただ他のプレイヤーさんと一緒にっての