見出し画像

【ブラウザ】感染?しました。…と言ってもアドウェアのようですが。

記事にしようかどうしようか迷っていましたが、結局記事にしました。しかし、イマイチよくわかっていない部分があることや、うろ覚えの部分も多数ありますので、一部伏せ字にしたり名前を出さなかったりしています。また、ブラウザの名前が出てきますが、自分が基本的に使っているブラウザの名前を出しただけですので、一応お知らせしておきます。

いつもフードデリバリーでラジオを聴いている

最近はフードデリバリーをやっていて、自転車であちこち移動しているのですが、その際に、屋外用のラジオを自転車の前かごに載せて、ラジオを聴きながら移動しています。(しかも結構大きめの音だったり(笑))

それでいつも聴いているラジオはAMラジオで、主にTBSラジオと文化放送です。ホントはニッポン放送なども聴きたいのですが、電波が弱すぎます。足立区にはニッポン放送の予備送信所もありますが、予備なのでそこからは電波は出ていません。

それで最近、自転車のダイナモのライトが、点灯させると物凄い音がするようになったため(音がすごいだけなので点灯は可能)、代わりに、LEDのランタン(大型のものでかなり明るい)を前かごに載せて走っていたのですが、ランタンを使っている時はAMラジオに強力なノイズが入ってしまい、まともに聴けるのが、足立区の隣の川口市に送信所がある文化放送だけになってしまいました。そんな状態なので、いつも文化放送を聴いてました。
※最近はLEDランタンの代わりに、100円ショップで購入した電池1本で使えるライトを複数使い、それを自転車のライトの代わりにしているので、もうノイズは入りません。

しかし、AMラジオはあまりいい番組が無く、仕方なく聴いている感じなのですが(夜になると声優さんの番組だったり面白いのはあるけど…)、そういう聴くものが無い時間帯に何か聴けないかと、MP3プレーヤーをオークションサイトで250円ほどで購入しました。

パソコンで音楽を入れてそれを聴こうとしたのですが、パソコンで何かファイルを作って移せば聴けるので、radikoのタイムフリーを録音して、それをMP3プレーヤーで聴けないかといろいろ調べてみました。

フリーソフトを検索。インストール。その後に異常な動きが…?

いつも使っているブラウザは、いろいろ便利だったので「Vivaldi」なのですが、ブラウザでradikoの録音ができるフリーソフトを検索しました。それでradikoなどを楽しむフリーソフトを紹介しているサイトでソフト名を見て、それを検索して2つほどインストールしたのですが、一つは機能が思ってたのと違っていたので削除、もう一つのほうを使っていくことにしました。

そして、フリーソフトをインストールしたあとだったか、タイムフリーの録音その他、radikoに関することをネットで検索していたところ、Googleの検索結果の2ページ目以降の表示がおかしいことに気づきました。

まず、Googleで普通に検索をします。画面の下まで検索結果を見て、次のページに行こうとリンクをクリックすると、別のタブが開いて2ページ目が表示されます。「リンクをクリックすると新しいタブが開く」などの設定はしていないのに、なぜか新しいタブが開いて2ページ目が開きます。するとそのあとに、最初に開いていたタブがどこかにアクセスして、おまけにいつのまにかYahooの検索結果に変わっているのです。

ここでウイルス感染らしいと気づく…

始めは意味がわかりませんでした。Vivaldiには検索窓があるのですが、そこでGoogleを選んで検索すると普通にGoogleの検索結果が表示されるものの、いつの間にかYahooになっているのです(しかも日本のではなく、ドットコムのほうのYahoo)。それで、この現象の確認のために再びGoogleで検索をすると、「******search」というドメインのサイトに勝手にアクセス(リダイレクト?)されていて、その結果としてYahooの検索結果になることがわかりました。

それで、経由しているURLは判ったので、そのサイトについて調べようとするのですが、検索結果として「*****のウイルスを除去する方法」みたいなサイトが複数見つかり、何らかのウイルスに感染したらしい情報は載っているのですが、「そのためにはこのソフトをインストール」みたいな感じになっていて、無料では削除できない、一般的なセキュリティソフトなどでは除去できないようなことが書いてありました。(詳しく見ていないのでそういう内容なのかも不明)

もっとまともな情報は無いものかといろいろ調べてみても情報がほとんど無く、今回判ったウイルスではない、別のウイルス?(アドウェア・マルウェア?)について、除去するのに苦戦したといった内容のブログ記事はあったのですが、そこまでしないとダメなのか…と不安になりました。

Google以外ではどういう結果になるのか

Googleでの検索結果の2ページ目以降で異常な動きになるようなので、例えばDuckDuckGoだったり他の検索サイトなどはどうか、他のブラウザはどうかなど、いろいろ調べてみました。

すると、VivaldiでDuckDuckGoを使ったところ、異常は起きず、検索結果は普通でした。ページが変わっても変化無しです。他に、FirefoxやOperaなどのブラウザはどうかと調べましたが、これも問題なしです。どうやら「VivaldiでGoogle検索をしたときだけ」に異常が起きることがわかりました。

Vivaldiをバックアップしたり、radiko関連のフリーソフトを再インストールしてみたり…

ウイルスに感染しているのか何なのかわからないまま、とりあえずフリーソフトをインストールしたときに何かがインストールされたのかと、設定→アプリ→アンインストールで変なものがあれば削除しようとしましたが、特に怪しそうなものが見当たらず、Vivaldiの拡張機能に何か無いかも調べ、特に何も見当たらずで、わけがわからないまま、再びGoogle検索をしてみると、やはり症状は同じでした。

そこで、Vivaldiをバックアップした上で、Vivaldiをアンインストールしてその後再インストール、データを復元して同じようにGoogle検索をしてみたところ、症状は消えていました。検索結果の2ページ目でおかしな動作をすることなく、普通に表示されたのです。

そして、radiko関連のフリーソフトを削除した上で再インストールしてみて、何か異常が起きないかを調べましたが、特に何も問題は起きませんでした。

結局radiko関連のフリーソフトには何も問題はなく、radiko関連の検索結果からVivaldiに何らかのウイルスのようなものが感染して、今回の異常な動きになったのではと思いますが、radiko関連のフリーソフトを検索したときか、インストールしたときか、それともそれ以前に何かあったかがわかっていないので、感染源は不明となりました。

ブラウザの再インストールだけで解決

コンピュータウィルス、アドウェア、マルウェアなど、感染するととんでもないことになるイメージがありましたが、今回は幸いなことに、使っているブラウザを再インストールするだけで解決したようです。今のところ異常は起きていないので、問題のウイルスは除去できたんだろうと思いますが、おかしなことが再発したら、また記事を書きたいと思います。

もし、サポートしていただけましたら、現在、新たなビジネスで代理店などに登録するための費用を貯めていますので、登録費用として使いたいと思います。サポート、よろしくお願いします。