9/2(金)オシャレな復讐

 ネット生配信番組のアフタートーク動画を編集。その後、WEBの担当者だったはずの人間より雑ぅ~な感じで更新作業を投げられ、腹いせに担当者が作ったサイトのデザインを、これでもか!と一気に変更。込めよ!「リンクバナーのデザイン」に憎しみを!孕ませ!「更新のお知らせ」に怨嗟を!叩け叩け!怒りに任せてキーボード!HTMLと殺意の社交ダンス!
 と、復讐精神で作ったものの、見やすいサイトになりました。心根がどうだろうと行いが大事。例え、おでん猫のこと考えながらでも泣きながら謝罪して許してもらえたら勝ち戦な世の中よ。おでん猫って何!?
 まあ、見やすくなったとはいえ、オシャレかどうかはわかりませぬ。だってオシャレで復讐したわけじゃないもの。ただ、僕が手を入れる前もオシャレさはなかったし「見やすくなった」という前進が見られただけでも、いいじゃない。
 しかし、この現場、どんなに頑張っても誰からもこれといった反応がないんだよなぁ……自尊心だけの戦いだ。誰が見てる?僕が見てる。誰が褒める?僕が褒める。達成感の自家発電。

 シナリオ書いたり、サイト作ったり、映像編集したり、演出したり、アシスタントプロデューサーっぽいことしてみたり、自分の生体がわからんのれす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?