見出し画像

20世紀最後のボンボン 第一部 東京篇 第八章 毎日続けていたこと


 

第八章 毎日続けていたこと

 

 

もちろん、私が結婚できたことは

 

とてもうれしかった。

 

西新宿で出会った不思議な女性に言われた

 

お祈りも毎日続けていました。

 

結婚で、ボンボンのご先祖のお名前もたくさん増え、

 

にぎやかなおいのりではありました。

 

それと結婚で、一番変わったのは

 

朝のお祈りです。

 

 

朝晩、お仏壇にお供えをして、神棚にお供えして、

 

お祈りして、新しくおうちに入りますので、よろしくお願いしますと

 

お祈りしてました。ただただ感謝していますと。

 

 

それから食事をちゃんと作っていました。

 

朝から6皿のおかずとか。

 

それまでは23歳からだいたい一人暮らしで、

 

ほとんど、まともなご飯は作ったことがありませんでした。

 

料理をした記憶と言えば、小学校からの家庭科の調理実習

 

で作った料理くらい。

 

 

結婚ではっきり毎日、一緒に私が作ったご飯を

 

食べてくれる人が現れたということで、私の喜びは

 

大変なものでした。たぶん、本当はご飯を作って、誰かと食べたかったんです。

 

仕事に夢中で気が付かなかっただけで。

 

あるいはあきらめていただけで。

 

 

中華とかフレンチとかいろいろ本を買ってきて、

 

ラタトイユ ボブとアンジーさんから写真拝借

 

毎日、レシピを増やしていって、年末はおせち料理にも挑戦しました。

Shinya Suzukiさんから写真拝借

 

ボンボンは私が料理などするようには見えなかったそうで、

 

だからとてもびっくりしてましたし、喜んでました。

 

私も文章などを創作するのはもともと好きでしたが、

 

料理を作ることがこんなにも楽しいのかという新たな発見が

 

ありました。

 第九章 ボンボンの苦しみ


続く

 

What an amazing choice you made! Thank you very much. Let's fly over the rainbow together!