見出し画像

今年一番嬉しかったこと

こんにちは。Sujiです。今年はまだ終わってないので、今年一番というのは変わる可能性があるのですが、一応、あと一週間もないので、多分変わらないだろうということで、書いてみます。逆にこれ以上に嬉しいことがたとえば31日に起こったら、また書く楽しみも増えます。
爆笑🤣🤣🤣

それはこの12月に起きたことです。今年は何をやっていたのかと振り返るとyoutuberとしてキヌアの新しいレシピを考えてアップしていたんだと思います。
そういう日々を過ごすこと自体が喜びですけれども、その関連で11月の終わりから12月の初めまで、エジプトのカイロに行っていました。そこでもエアビーにいたんですが、とてもいい出会いがいくつもありました。
その中でも最後の日に出会ったオランダ在住のインド人の男の子との出会いが大きかったですね。その男の子はニッキという名前なんですが、酉年の牡牛座で♉️ いい相性ではあります。でも初めはなんか自分勝手で感じの悪い人だと思ってました。出発が夕方だったので、Sujiは朝からキヌアのフレンドドーナツ🍩を作っていてちょっと疲れたのでリビングで、休んでいました。その間に到着したニッキは、午後からピラミッドに行くといって🏃‍♂️通訳の人に電話したり忙しそうでした。Sujiは実は9年前になぜかピラミッドは見に行ったので、今回のカイロでは、何も観光はしていません。ほぼ二週間いましたが、地元の野菜や肉や特産物を使ってキヌアのレシピを考えてyoutubeをアップしていただけ。あとは1人きりの部屋でゆっくり眠って好きな時に起きて、好きな時に料理していたんです。本当は地元の人とのプレゼンもあったんですが、まあ比較的静かに過ごしていて、まあそれもいいよね、と呑気に考えていたところでした。
ですのでニッキにも、ドーナツも勧めないし、youtubeの話もしなかった。
でもニッキがコーヒーを持っているかと聞いてきたので、最後に一杯分だけ残っていたインスタントコーヒーの瓶をあげたことから、全てが好転しました。
ニッキは着いた時からコーヒーが飲みたかったそうなんです。でもエアビーにはなくて、Sujiは来てすぐに近くのスーパーでとても美しいデザインの瓶に入っているインスタントコーヒーを買って飲んでいたのがようやく飲み終わるか置いていくかというときだったんです。
でも、わかる人にはわかる話だと思うのですが、こういう話は偶然じゃないんですよね。起きるべくして起きた(meant to be)ことだと思います。
で、ちょっとずつ話していたら、ニッキは、すごく気分がhappyになってきたといって一緒に写真まで撮って(ニッキが自撮りしました)、そこでキヌアフレンドドーナツ🍩をコーヒーのお供にといって、冷蔵庫から出してあげたんです。そうしたらキヌアのことは結構よく知っていて、2個も食べてしまった。その時のキヌアフレンドドーナツ🍩は中にドライのアプリコットとナッツがいくつも入っていたし、フライしたあとすぐにオーガニックのココナツシュガーをまぶしてあったのでおいしくないはずはないんです。でもニッキには(当たり前ですが)初めての味で、これだけ美味しいということと、40カ国も旅行しているんだけど、Sujiが初めて会った日本人だということで、何かぐいぐい親しくなって、今度youtube liveで、料理を教えて欲しいということになったんです。
それはSujiが別にただ料理が好きだからキヌアの新しいレシピをyoutubeにあげているのではなく、まあ食糧危機は来るはずなんだし、そこに備えて、小麦の代替作物としてスーパーフードのキヌアで美味しいレシピを考えるのはモノを作る人間の義務なんじゃないの?みたいな強いメッセージも全部 共感(というか狂喜)してくれてのことだったので、本当に嬉しかった。そしてそのあとスイスでトランジットで一晩いた場所も別世界のように快適なところで、また人生 変わってきたなあと実感できたところではありました。  
そして実際にyoutube  ライブをやろうとして録画はできなかったんですがキヌアpizzaはちゃんと作ることができて、もうニッキはめちゃくちゃ興奮していて、2個も🍕を作ったんですけれども、ネットフリックスか何かを見ながら、すごくおいしく全部食べたってことでした。それでもまあそれから一週間くらいはチャットも来なくて、もうやらないのかなと思っていたら、今度はここのマウンテンビューのインド人の男の子が一緒にキヌアの料理を作ると言い出して、それはyoutubeライブできたんですね。そうしたらニッキがまた連絡してきてくれて、クリスマスが終わったら🎄、またセッションをしたいといってきて、今度はキヌアで巻き寿司を作りたいということで来年の1月8日にyoutubeライブにやることまで決まりました。
今度はちゃんとオンエアできるように調整していきたいと思います。
去年の今頃はキヌアを食べたこともなく、今年の4月の初めに好奇心で棚に残っていたキヌアを食べてyoutubeにアップしてからあっという間に今日12月25日が来てしまったようにも思います。
でもキヌアの新しレシピを作るという強い意志に支えられて、ジェットコースターに乗っているみたいだった今年も生きて終わることができそうなので、とても嬉しいなと。
ハイ
それが今年のココロからの実感です。
嬉しかった

楽しかった。
そして来年ももっとあちこち行って
新しいレシピをシェアしていこうと
強く心に誓いました。
爆笑🤣🤣🤣

Sujiはキヌアのおかげで今年は20ポンドも減量できて、これも、そういえば嬉しいことでした。嬉しいことだらけです。

今年のお誕生日はやはりエアビーでコロンビア人のサンちゃんに歌ってお祝いしてもらったし、独立記念日の頃はマイキーとどうやったら、youtubeのアクセスが伸びるかずっと考えていられたし、全部のいいことがキヌアとyoutubeとセットになっている。

すごいなー

嬉しいなー😃


Have a wonderful moment in your life!

感謝をこめて

Suji Atherton

これがそのyoutubeのチャンネルです。幸せになりたい方は是非ご覧下さい☆

What an amazing choice you made! Thank you very much. Let's fly over the rainbow together!