見出し画像

7月4日(月)

0時過ぎ目覚める。
前日行った丹田さんの回顧展で撮影した作品を観ながら故人を偲ぶ。

3時過ぎに寝なおして5時過ぎ起床。
「わしらのフィールド・オブ・ドリームス」改稿作業してから農園作業。
草抜きしながら収穫。
先月30日に種まきした大根が、もう芽吹いていた。とにかく自採りのタネはたくましい。

アマゾンに頼んでいたレコードカバーが届く。100枚は多かったかと思っていたが、とりあえずマイルス・デイビス分だけ入れ替えただけでもかなりの枚数がいってしまった。もしかして足りないかも。

それにしても、いまさらレコードを大切に保管しようというのも、そうとうなアナログだ。

夕方、スイミング。
いっさい力を入れずに、からだをほぐす。マリモポーズでムチ打ちの矯正。

マルグリット・デュラス著「ヒロシマ モナムール」(工藤庸子訳)読了。
ヒロシマでの24時間の行き当たりばったりのアバンチュールに、演者のごとく翻弄され、緊張を強いられ、そして不思議な達成感を覚えた。
「君はこの本から、何も学ばなかった」著者にはそう断言されそうだが。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?