職業訓練を振り返って(最終日)

最終日までの出来事

勉強しないといけないという言い訳で更新できていなかったですが、私は元気です。やはり継続していたものを一度でもサボってしまうとうまくいかないものですね。

改めてその後のことと、職業訓練に行ってよかったを記していこうと思います。

まずは結果から、TOEICの結果は320→490でした。これは公式の結果になります。テストは1月の中頃でしたので、今受けるともう少し点数が上がっていると信じています。ただし、650点以下は補修なので、650点を取るために頑張りました。その後これも合格し、卒業できるようになりました。

TOEICが終わり、最後の模擬授業も行いました。今までの模擬授業では30分か10分の授業でしたが、最後の模擬授業では1人40分与えられ授業を行います。私は小学校低学年向けの初めての英語授業を想定してアルファベットを様々な工夫をし、飽きさせないように教える授業を行いました。

授業は楽しませることが大切なので、参加してくれた人が楽しんでもらっていたので成功したと思っています。英語については私が教える立場より、教えてもらう立場なのでうまくいかなかったです。こればかりは今後勉強していかないといけない課題です。

変わって、年間を通してのカリキュラムを組むレッスンをした。今まででレッスンごとのプランを考えていましたが、一年間を48コマと見立て、間にイベントや復習、テストを入れながらレッスンを考えていきます。割とサラッと流された説明でしたが、結構重要な部分だと思っています。勉強でもなんでもロードマップのようなものがあるのとないのではたどり着ける目的が大きく変わります。今自分がどの場所で、何を教えなくてはいかないのかはっきりさせ、教えていかなければならないと思いました。

ネイティブとの別れ

語学育成の授業も終わりました。授業ではインターチェンジという教材は3ヶ月通してやってきました。最後の授業では1冊終わらせるために駆け足となってしまったが、授業内容は面白く、ためになるものでした。この授業だけでも職業訓練に通ってよかったと思っています。この授業料を習おうと思うと結構な値段がかかります。それが無料というのはかなりお得です。

良い先生でしたが私の英語力が低いせいが、あまり話ができないことが心残りです。今後継続して英語を学習し、次会える機会があればもっと仲良くなりたいと思いました。

卒業式

立派なものではなく一人一人名前呼ばれ、証書を受け取っていきました。各自の感想を述べる場面では、うるうるしている人もいました。卒業を指定しまうと雇用保険が切れてしまうので就職活動を頑張らねばと思いました。

職業訓練を通って

私の個人的な意見として、よかったとは思いますが、手放してお薦めできるかと言われればそうではないです。何を目的とするかによって変わってくると思います。就職が目的なのか、英語上達が目的なのかです。

就職が目的であれば、英語の職業訓練に限り、お薦めはできないと思いました。それはこの訓練の目標がTOEIC650点という低い点数だからです。490点の私がいうことではないと思いますが、650点を武器に就職活動は難しいと考えています私の場合は就職希望先が英語ではないため問題はないですが、英語を目的とした就職にはもう少し点数が欲しいと思ってしまいます。

TOEICの点数アップにしても十分なフォローがなかった印象を受けました。参考書が繰り返し行うだけで、生徒の英語力を引き上げるような授業ではなかったと思います。

英語上達であればお薦めできます。ネイティブと3ヶ月も無料でしゃべる機会が与えられるというだけで十分な価値があるとおもいます。

3ヶ月という短い間でTOEICの点数を上げるのは難しいとは思いますが、点数が上がるような授業であればと思いました。

私は英語が苦手で、卒業条件にTOEIC650と書かれていたので、真面目に授業を受けさえすれば達成できるかと思っていましたが、現実ではそうではなく自分の努力の割合がほとんど占めていたと思います。結果は490点ですし。

職業訓練は英語上達にはお薦めできるが、就職にはお薦めできないというのが私の結論です。職業訓練をこれから通うわれる人の参考になるように日記を書いてきましたが、これで最後になります。途中更新がなかったのは残念でしたが、最後までやりきれたのがよかったです。ではまたどこかで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?