英語教育ことはじめ(21日)

あらためまして

あけましておめでとうございます。まだお休みの人も多いのでしょうが、私は今日から英語教育が始まりました。前職の年末年始は結構お休みをもらえたのですが、職業訓練校は4日から始まるということであっという間にお正月が過ぎてしまいました。今年の目標は仕事につくことなので頑張らなくてはと気持ちを結び直しています。

初めの授業

新年初めの授業はTOEICの模擬試験3回目を行いました。結果はなんと、予想で450点取れるみたいです。少ないですか?でも私としては成長できているので嬉しいのです。

職業訓練に通い出してから約一ヶ月。初めは330点ほどだったので、一ヶ月で100点ほどアップした計算になります。この一ヶ月はTOEICの単語帳をとにかくやり込んだのですが、そのおかげでみたことがある単語も多くなりました。確実に効果はあると思っています。ただ、単語の意味がすぐに出てこないこともあり、まだ勉強不足だと感じています。

就職と英語で忙しいですが、後二ヶ月、自分なりにやりきりたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?