TOEIC TEST 本番に向けて(22日)

私の職業訓練ではTOEIC TESTを1月の終わりに受けることになっています。職業訓練を申し込む前は2月の終わりに受けるものだと思っていました。なので三ヶ月を使って最終的に650点を目指すものだと思っていましたが、今月にテストを受けます。なので残り2週間ほどしかありません。正直、650点はもう一ヶ月の勉強時間が必要だと思っています。

とりあえずできる限りやるしかないで2週間でできる計画を立てることにしました。

目指せ650点

現在私の点数は予想で450点となっています。テキストによるとこのレベルは単語が足りていないそうなので、まずは単語をやろうと思っています。12月から使っている単語帳を一日、2回、朝晩と繰り返すようにします。単語は回転数が大切です。

それとリスニング対策として、Part1、2を1日一回繰り返そうと思います。模擬試験は3回分はあるので3回分を繰り返すことになります。さらにPart3、4の質問の疑問文でも瞬時に理解ができていないため、リスニングがボロボロだと感じています。なので、質問文を読んで瞬時に理解する訓練も併せて行おうと思っています。

その他文章問題や長文リスニングは今回は勉強しません。自分が学習した内容の基礎力で勝負しようと思っています。

残り2週間と限られた中でできることはこれぐらいだと思っています。どこまで点数が伸びるかはわかりませんが頑張りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?