見出し画像

【スタッフ紹介】 水 -スイ- Suyの巻

初めまして。水 -スイ- Suyと申します!

Spoonでは、ほぼ聞き専です!
たま〜に、企画の臨時マネージャーを請け負うことも。

すいむさんと出会ったのは、4月初旬のこと。
出会ってまだ日も浅い僕をスタッフに加えて頂いたことに驚きつつ
お手伝いさせて頂いています。


名前 : 水 -スイ- Suy


 2020年8月のお盆ごろにアカウントを作りました。
 ほぼ、聞き専です。


 名前の由来は・・・
 ドライブ中に飲んでいたペットボトルの水(いろは〇)を見て思いつきました。

 その後、Spoonの検索で[水]を検索したところ、漢字一文字の水さんは既に何人かいました。 

 なら、ローマ字なら?と[Sui]を探したところ、そちらもいました。

 悩んだすえ、キラキラネームを真似て、当て字でSuyとしました。


 しかし、読み見間違えられるのは困る。

 そこで[-スイ-]読み仮名を付けました。

 ほぼ聞き専です!
 ほぼ聞き専ですが、アイコンはプロの方にお願いしました。

普段、なにしてるの?


 ふつうのサラリーマン
 (福祉施設になるかな…。)

 -家族-
 パートナーと、子どもがいます。

 -趣味-
 ドライブ,新しいもの探し

 -嗜好-
 エビスビール,日本酒,あんこ,かき氷

 -特技-
 シンプル&スマートに最適化すること。
 「それってホント?」と、
 疑問をもったことは自分で確かめる。
 前提や思い込み、感情を抜いて事実だけを観る!
 すると…、そこから事実がみえる!!
 シンプル&スマートに解決することが得意!

 -嫌い-
 前までがこうから!は、嫌い。
 たぶん、〜だと思う…。みたいな曖昧さ、嫌い。
 何かの考えにとらわれている自分に気づくと自分にガッカリ。

 -苦手-
 どっちにするか?!迫られたときの決めることが苦手!!?
 どちらにしようか??と、とにかく迷う。
 最後は、コイントスで決めることもある(笑)

どんなジャンルの枠に行くの?


 弾き語り/雑談 こだわらず潜れる枠が好きです。

 のちに書きますが、作業の傍らで聞いてます。


おすすめのアーティスト


 藤井風

 ALEXANDROS

 しゃろう(インスト)

企画者のすいむさんって??


 何を対してもポジティブ300%だな〜ぁと感じました。

  とにかく、全てのことを前向きに捉え、善処する。

 「まぁ、まぁ、まぁ、まぁ、、」が口ぐで、、
 否定することがない!  ← 凄くないですか?!

 ゆえに、(?)

 すいむさんの枠は、優しさという陽だまりの中にいるようです。

わくわくする新しい発見が、好き!


 好奇心と探究心が旺盛です!!!

 だから…

 わくわくする新しい発見が、たまらなく好き!


 Spoonで自分とは違う価値観や、考え方をされる方と出会うと
新鮮さを感じる。

 Spoonは、個性を表現されてるアーティストさんに出会える場だと思っています。


 リアルでもやっていて、

 モノづくりで個性を表現されているアーティストさんと、
 お客様をつなぐ場を作っています。

 アーティストさんの作品を展示し、販売できる機会となる
 イベントを主催しています。

 個性的な作家さんが勢揃い!


画像1


おとのわフェスと似てる!?


 おとのわフェスの趣旨は・・・

 ㅇわくわくを生み出すフェス

 ㅇ楽しく演奏してて、入りやすいフェス仲間なら絶対楽しいでしょ感


 イベントの趣旨は・・・

 ㅇ年齢や性別を問わず、どんな時も楽しむ気持ちを忘れない
 
 ㅇ遊び心を忘れない全ての人に寄り添い空間を提供する。



     「わくわく」する新しい発見が好きです!


→(すいむより)

Suyさんが主催するイベントと、共通点が多い「おとのわフェス」
そんなface to faceで培われた経験が、この小さなフェスでも存分に発揮してもらっています。ほんと凄いですよ・・・

「おとのわフェス」と同様に、Suyさんの今後のイベントにも要注目です!!


リンク


■ほかのスタッフの皆さん


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?