見出し画像

木彫り… やっと出来た

https://note.com/suikei/n/n0adcd61e8d1a

あれから10ヶ月も経ってしまった。ようやく最初の作品が完成しました。
「木彫り始めました」のものは、木彫り教室の体験で作ったもの。端材をわけていただいて、なんとなく彫って〜彫って〜出来上がり。彫るのが気持ち良かった。

しかし、私の頭の中にある作りたいものは全く別モノ。この練習作の後に取り掛かり始めました。

でもって、10ヶ月。…長かった。
創作意欲はあるけれど、自分の技量が全然追いつかない。
老眼鏡無しでは彫れないことも判ったし、手先の器用さも落ち様も自覚した。

そんな自分を受け入れながらも技術アップは諦めずに彫る。しかし時には「妥協も大人の知恵よね~」と上手くごまかし…


師匠ネコさまのチェック

一部は接着剤で補強。

ダボ打ち+接着中

黒猫さんはスモーキークォーツを付けて完成。


2体同時進行で彫ってました。
その方が飽きずに彫り続けられることを発見。

大きなネコの色味がちょっとぼんやりしてるのは、意味がありまして。本当の完成図はこちら

水晶を持つネコ

トレーにのせた水晶が映えるよう、色を選びました。「石をより楽しむため」の木彫り作品なので。

色石をのせても映えます。
顔の位置も「石ありき」で作ってまして、言うなれば~
めっちゃ贅沢な「石用什器」

正直、手直ししたい部分は山ほどあるけれど、いつまでも一つの作品に拘ってても腕は上がらないと思うので、次いきます。

次の作品ももう彫り始めました。今度はもっと早くサクッと仕上げたい!

がんばろ~

新しい目標は、他店で購入されたブレスレットのメンテナンスもできる店になること。商売的には難しいことですが、それがちょっとでも「山を守る」ことになれば…