見出し画像

スイカの忘備録 牌譜検討記録#8


【使用牌譜(6/2)】

【状況】

中ドラ2の6-9m聴牌

東1局東家、自分は中ドラ2の6-9m聴牌。
両面聴牌とは言え、出アガリ期待の高い9mが既に3枚切れ…
2m引きで、ツモ切りもしくは5m切りなら6-9m聴牌継続。
8m切りで、カン6m聴牌に手変わり。
この時は待ちの枚数が多い方を選んで、ツモ切り打2mで6-9m聴牌継続。

【AI達の選択】

NAGAは打8m推奨(ガンマとニシキ)

NAGAは待ちが両面6-9m→カン6mだけになってしまう打8mを推奨してますね~
最初は「あれ?損じゃない?」って思ったけど、よくよく考えてみると9m自体が既に3枚捨て牌とドラ表示牌に見えてるので、カン6m待ちになっても生きてる待ちのtotal枚数は5→4枚とそこまで変わっていないんですね。
そして打8mにした場合のメリットがあるんですねーこれ。

今回使わせてもらった手牌メーカー

打8mしたときの牌姿

上のカン6m待ちの牌姿にドラの1mを引き入れた場合

なんと打点も待ちも広くなる!!

打7pで打点アップの中ドラ3で、3-6mに加えて2-5mでも和了することが出来るようになって待ち牌が爆増するんですね。

打7mで2-5mのノベタン聴牌!

また1pをポンした場合でも、2-5mのノベタンで待てるので待ちの枚数自体も大きく変わらない。

Mortalは打5m推奨

MortalはNAGAと打って変わって、2mもしくは5m切りの6-9m聴牌継続を選択していますね。
とはいえ、2mよりも5mをより強く推奨しているんです。

一旦6-9m待ちなのは2m切りと変わらないけど…

この打牌選択の理由を私なりに推察すると、打5mとした場合、上記の牌姿になり、待ち牌(6-9s)の枚数は減りません。
ここでドラの1mを引くと、打4mで、待ち牌(6-9s)の枚数が変わらず、白ドラ3の満貫の手に変わります。

NAGAもMortalも聴牌は崩さずに、打点が上がる選択をしているので、フワッと打つだけじゃなくて、こんな風に打点上昇まで考慮に入れられる打ち方を勉強していきたい~

【普段の配信活動】

配信者始めた当初はゲーム実況動画の投稿を行っていましたが、最近は麻雀にドはまりして、動画作成は一旦中止して、時々Youtubeで段位戦配信をしたり、参加しているリーグ戦の自視点配信やチームでの応援配信を行っております。
チャンネル登録、Xのフォロー等よろしくお願いします。
またNoteに書いてあることちょっと違くない?と思ったら、南瓜スイカにご一報下さい。私自身の雀力はまだまだ未熟ですので、ぜひ自分に足りない着眼点があれば教えて頂きたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?