suiちゃん

福岡で占い師をしています。 個人鑑定の場合はタロットカードその他を用いて独自の手法で占…

suiちゃん

福岡で占い師をしています。 個人鑑定の場合はタロットカードその他を用いて独自の手法で占っています。 遠方の方はメール鑑定がおすすめです。 インスタアカウント @sui.yoko のハイライトに詳細をのせています。 お気軽にご連絡ください。

最近の記事

〈手相講座〉生命線の途中から出る運命線

今回は生命線の途中から伸びる運命線についてです。 運命線とは中指に向かって伸びる線の事で、始点がどこからであっても終点が中指に向かっているなら運命線です。 この条件を満たしていれば長くても短くてもすごく薄くても「運命線」となります。 今回はそれが生命線の途中(真ん中あたり)から出てくるタイプについてですが、たとえ生命線から出ている線がすごく短くてもそれが中指の方向を向いているなら当てはまります。 この線を持つ人は「大器晩成」という言葉が当てはまると思います。 生命線の真

    • 〈手相講座〉色々な太陽線

      先日投稿した #Suiの占いよくある質問 の中で太陽線について少し触れたので、今回は太陽線について解説します。 太陽線とは薬指の下のエリアに出る線のことですが、ここはコミュニケーションや人間関係の満足度が現れます。 通常はここに縦の線が色んなかたちで現れます。 縦線が全く無いという人は稀ですが、そういう人は人間関係にそもそも関心が薄かったりちょっと淡白だったりします。 ①のきれいな縦線がまっすぐ一本入ってる人は、人間関係の満足度が高い人です。 友達が多い人少ない人さまざ

      • よくある質問(1)手相の線をペンで描くのってアリなの?

        ※インスタのストーリーに寄せられた質問に答えていくコーナーです。 Suiは基本的には手に線を描くのはお勧めしていません。 例えば一般的に言われている有名なラッキー線として「マスカケ線」というのがあります。 (手の真ん中を真横にぶったぎる線です) 天下取りの相と言われていて現代だと大企業 の社長とか芸能人に多い手相だと言われて います。 メディアとかでよく「大吉線」と言われていたりするのでこの線を描く人が多いのです。 しかしマスカケ線を持っている人がどうして大きな事を成

        • 〈手相講座〉この線がある人は大変愛情深い人です

          今回は、親指の下の側面から中央方向へ複数入る線についてです。 この線がある人は大変愛情深い人です。 自分の本質的な部分に確かな愛が潜んでいる人です。 例えばドラマや映画などで、敵に追い詰められてやられそうな時に「俺が食い止めるからお前は逃げろ!」というのをリアルに言えるタイプです。 よく事故のニュースとかで、通りがかりに子供が川で溺れているところに遭遇してとっさに助けに行って自分も溺れてしまう、というのを見かけますがそういう人はだいたいこの線が入っていると思います。

        〈手相講座〉生命線の途中から出る運命線

          占いコラム(2)サイコパスってどんな人?

          サイコパスと聞くとニュースに出てくるような凶悪事件を起こすような人の事だと思われるかもしれませんが、実際はそうとは限りません。 日本ではサイコパスは約100人に1人の割合で居ると言われています。 これは学校に例えるとおよそ3クラスの内に1人居るという事です。 少ないとはいえまあまあ身近な存在です。 私立か公立かでも比率は偏ってくると思いますが、住んでる地域でも変わってきます。 いわゆる「治安が良い」地域では比率は1%を下回るかもしれません。 逆に「治安が悪い」地域では比

          占いコラム(2)サイコパスってどんな人?

          〈手相講座〉カクカクした知能線

          カクカクした知能線の人は、白黒ハッキリつけたいタイプです。 基本的に、丸みのないまっすぐシャキーンとした知能線は「白黒ハッキリ」タイプなのですが、知能線横向き(上向き)だと必然的にまっすぐになります。 知能線が下向きでなおかつ白黒ハッキリタイプだとこのようにカクカクした形になります。 思考の方向は芸術性や精神性など「明確な答えがない」方向に向かうのですが、そうは言っても白黒つかないと気が済まない。 このタイプは二面性がある分葛藤しやすいので、自分がしたくてやってることに対

          〈手相講座〉カクカクした知能線

          9歳の子を単独で占ったとき

          Suiの占いでは基本的に0歳から何歳でも鑑定可能です。 本人の意思にもよりますが高校生以上だと単独での鑑定をおすすめしてます。 小学生以下だと基本的に親同伴だと思いますが、本人の希望があれば単独での鑑定も可能です。 Suiが単独で占った最年少は9歳の男の子でした。 その子は元々知り合いの子供さんで、親御さんが芸術家なのもあってその子も小さい頃から感性豊かにのびのびと育っているように見えました。 その日はちょうどイベント出店の日で、単独で占いを受けるとはいえ周囲に親御さん

          9歳の子を単独で占ったとき

          占いコラム(1)不倫の是非

          不倫とは、誰かと婚姻関係にある人が他の誰かと恋愛や性的な関係をもつ事を言います。 結婚とは契約なので、相手を騙したり嘘ついたり裏切るような行為は良くありません。 訴えられることもあります。 しかし夫婦の形は夫婦の数だけあります。 何が良いか悪いかは夫婦のあり方で決まります。 夫とうまくいってなくて外で恋愛してる方などでは、本当は夫とちゃんと向き合わないと前に進めないのにそこから逃げて一時的な快楽に走ってしまってるというパターンがあります。 そういう場合は本質的な問題にきち

          占いコラム(1)不倫の是非

          〈手相講座〉下向きの知能線

          今回は知能線の先が下の方に向かってる線のお話です。 前回の「上向き(横向き)」の人は「現実的でハッキリとした結果を求める思考」でしたが、知能線が下の方へ向けば向くほどその逆で、 芸術や音楽、センス、精神性、明確な答えは無いけど確かなもの。 そういう方向に思考が向かいます。 こういう人は事務作業など一日中パソコンの前に座りっぱなしとか数字ばかり追いかけるような仕事は向いていません。 やるとしたら一時的にするか、プライベートをしっかり充実させて趣味などで発散する必要があります

          〈手相講座〉下向きの知能線

          〈手相講座〉横向きの知能線

          今回は知能線が横向きの人の話です。 占い師は上向きと言いますが実際上を向いてるわけではないので、パッと見なんとなく横に向かって伸びてるなーと言う感じの線の事です。 知能線の向きで分かるのは、その人の得意分野や興味関心の方向性などです。 知能線横向きの人は、数字とか計算とかデータの管理とか、現実的でハッキリとした結果が出るものが好きだし、そう言ったものが得意です。 一見退屈そうな事務作業などはこの線の人ならむしろワクワクしながら楽しんで出来るかもしれません。 金融や為替や株

          〈手相講座〉横向きの知能線

          〈手相講座〉親指が反らずまっすぐ

          前回は親指が「反る」人のお話でしたが今回は「反らずまっすぐ」の人のお話です。 親指を指で後ろに押してもまっすぐなままビクともしない、堅い親指の事です。 親指が反らない人は自分を曲げられない人です。 元々自分の中心軸が自分の中にあり、それを動かす事も曲げる事もできません。 なので「融通がきかない」「頑固」と取られる事もあります。 あと「世渡り下手」「不器用」という側面もあります。 世渡り上手な人は相手や状況に合わせて自分をコロコロ変えたりお世辞もそれなりに上手に言えたりしま

          〈手相講座〉親指が反らずまっすぐ

          〈手相講座〉親指が後ろに反る

          実はSuiは親指マニアで、手相の中でも親指に関しては研究熱心で親指だけで本一冊書けるくらいの感じがあります。 手相というと手のシワの線の事だけを見るものだと思われてるかもしれむせんが、プロの手相見は手の形や大きさや質感などからベースとなるものを読み解きます。 手相占い師の中でも親指の反り具合とかまではあまり見ない人も多いですが、Suiは親指というものが一つの根底となるものを表してると感じてるので(単に好きなので)最初にまず親指を見ます。 親指はその人のアイデンティティな

          〈手相講座〉親指が後ろに反る

          よくある相談(1)転職したい?

          Q:今の職場に10年以上いるのですが特にやりがいも無く、ずっとこのまま歳をとっていくのかと思うと転職してみたい気持ちにもなります。 しかしこれと言ってやりたい事も無くモヤモヤします。 どうしたら良いでしょうか? A:今のお仕事に特に不満やストレスが無いのでしたら、転職する理由も無いですよね。 この場合は自分の生活の大部分を仕事に費やしすぎてるのかもしれません。 自分だけの楽しみや趣味や、仕事以外で集中して取り組めるようなものがあると良いです。 生活の全てが仕事、というよう

          よくある相談(1)転職したい?

          〈手相講座〉小指の下に長く伸びる線(直感線)

          今回は直感線のお話です。 直感線とは小指の下から手首の方に向かって長くのびる線のことです。 文字通り直感力に優れている事を表すのですが、一口に「直感力」と言っても少し曖昧ですよね。 ニュアンス的にはただの「ひらめき」や「思いつき」というのとは意味合いが少し違います。 例えばアスリートの人が「ゾーンに入る」とか言ったりします。 自分の意思ではない何かに動かされているような感覚。そしてそれを信頼し切っていられる感じ。 ただの「ひらめき」にとどまらない、何か天から降りてくるも

          〈手相講座〉小指の下に長く伸びる線(直感線)

          〈手相講座〉結婚線が上向きか下向きか

          今回は結婚線のお話です。 結婚線とは小指側の側面に横向きに入る線です。 日本で現代に至る手相学が確立されたのは100年ほど前です。 現在本屋にに並んでる手相の本の内容はその頃の手相学を基準にしたものが大半です。 しかし、時代は目まぐるしく変化しました。 特にここ30年ほどの社会の価値観や意識の変化は人類の長い歴史の中でも際立ったものです。 時代が大きく変化すれば手相の解釈も変わります。 それが一番顕著に感じられるのがこの「結婚線」だと思います。 本題に入ります。 結婚

          〈手相講座〉結婚線が上向きか下向きか

          〈手相講座〉ネガティブ線

          今回は感情線の下から横方向に短く睫毛のようにはえる複数の線です。 この線は濃く出てる事は稀で、光を当ててよーく見ると薄くこの線が入ってるという事もあります。 この線は「ネガティブ線」と呼んでいます。 ネガティブ、、と言うと悪い線のように思えるかもしれませんが、一概にそう言うわけではありません。 手相は基本的には「悪い手相」というものは無いと思っています。 この線は大きな企業の経営者などに高い確率で出ていると言われています。 ここで言う「ネガティブ」とは「リスク回避能力が

          〈手相講座〉ネガティブ線