NHTSAのODDの内容

NHTSAが定義した自動運転の規格について以下で話しました。

その中のODDについて、少し具体的な内容を紹介します。

以下がリストです。

Physical Infrastructure:Roadway Types、Roadway Surfaces、Roadway Edges、Roadway Geometry

物理的なインフラ。道の種類や素材などが該当します

Operational Constraint:Speed Limit、Traffic Conditions

運転における制約。速度制限や渋滞状況などが該当します

Objects:Signage、Roadway Users、Non-roadway User Obstacles/Objects

物体。看板や道路上の障害物が該当します

Connectivity:Vehicles、Traffic Density Info、Remote Fleet Managemet System、Infrastructure Sensors and Comms

コネクティビティ。車車間通信やVICS、路車間通信などが該当します 

Environmental Conditions:Weather、Weather-Induced Roadway Conditions、Particulate Matter、Illumination

環境条件。天気や天気に起因する道路条件、光などが該当します

Zones:Goe-Fencing、Traffic Management Zones、School/Construction Zones、Regions/States、Interference Zones

ゾーン。交通規制があるエリア、スクールゾーンなどが該当します。


いろんなテストパラメータの分類方法があると思いますが、ある程度共通の分類をしておくと、情報交換もしやすいですのでよいのかな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?