これが、お気持ち…?

どうも。


深夜のお気持ち表明行かせて頂きます。

最近Twitter見てるとアーティストの言動の是非とか、ライブの客の振る舞いがどうとかウダウダ言ってるのがめちゃくちゃ流れてきて嫌な気持ちになる。

それだけならまだしも分断を煽るような物言いの人も見られてすごく残念。

規範とかモラルを守ること自体はカッコイイと思うけれど、それが他の価値観やら人格の否定につながっているのはかなりダサいと思う。

人間とかコミュニティが当たり前に持っている不完全を受け入れた上で話をしたい。

不完全も含めて自分の考えや思いを説明したい。

物事には良い面もあれば悪い面もあるのがほとんどだし、どちらかが見えなくなってしまうことだってよくある話。

まぁでもそういう風に考えるのって意外と簡単では無いのかもと思ったり。

この考え方自体が誰かにとってはダサいものなのかもと思ったり。

と考えているうちに他人がやってること大体どうでも良くなってきた。

ポーザーになっていないかどうかを気にしすぎてポーザーになることもありますね。

結論としては、「好きなことで、生きていく」ということです。


以上、HIKAKINでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?