見出し画像

ここ数年は安定の2位(笑)

最近の活動を一気に…

レアーレカップU-12準優勝🥈

画像1

画像2

盛大感は日本一の招待大会ではないだろうか?

画像3

画像4

画像5

サッカーを通じて◯◯に貢献と言うところには非常に共感を持てる(^^)
しかし、運営補助はみんな保護者なのかな?
凄いわ。ウチのチーム担当?のモデルさんみたいな人は一体何者なんだい。

画像6

さぁ次はぁ〜

画像7

画像17

6年生最後の大きな公式戦、NTT杯富士予選が始まりました。

画像8

一応一位で抜ける予定です😏
現在2戦2勝中です。
2試合目の相手のキーパーがどの選手にしてくるかで
やっかいな問題もあったのですが
何故か予想してた選手のどれでもなく
割と楽に勝てたのは大きいです。

画像9

失礼承知で…
正直相手の采配ミスで大量得点になりました。

画像10

しかしながら…
キーパーが決定的機会の阻止(ハンド)で1発レッドカードとなり
次節出場出来ません(T ^ T)
少年サッカーでそんなんあるかいなぁと
他の県の人には言われましたけど(笑)
富士市はそーなんですねぇ
6-2なのに5-2とスコアを間違えて今も尚記載されています(・_・;こっちがレッドカード出したくなります
ちょっと審判やってます!って人は逆にカード出し過ぎじゃない?
と、あまり毒吐くのは辞めておきます。

画像11

今回はモデル体型のヒカリ選手大活躍♪

さて次

画像12

4年生が聖隷JFC40周年記念大会で準優勝🥈

画像13

西部地区のチームは強い!!!
でも、キック下手なanthem(練習に取り込んでないからね)
でもパスとドリブルで相手ゴールに襲い掛かり😏
勝ち切りました。

画像14

帰りは着替えのポロシャツ
みんな黒ポロシャツかっこいいな…。

画像15

強いチームはキーパーが上手い!!!
この代はそーなるかもね。

画像16

別会場で初の2年生以下の練習試合(6人制)
まずまずだったようで彼らにも期待です(^^)♪

画像18

そーいや、今週は6年生しか試合入ってないやぁ
ちょっと再検討しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?