見出し画像

北京ぶり

朝も早よから海ほたる

画像1

ちょろちょろ連絡は取り合っていたけど久しぶりの菊池さん、相変わらずの雰囲気と相変わらずの笑顔。56年組です。

画像2

腰を据えて一杯やりながら話し込みたいですが…いつになるかなぁ(^◇^;)

柏レイソル長生交流戦

画像3

画像4

画像5

しかし、自販機がなく周りは豪邸ばかりだったので、次来るときはペットボトルなどなどは買って行きます!

画像6

画像7

画像8

画像9

なんだろうがそりゃ負けるよりは勝った方が良いのだが、スピード感・テクニックもさる事ながら、今日の午前中は全然良い判断が出来てなかった。
そもそも視野が狭い、所謂ボールウォッチャーの代表例になってしまった。。。
ルックアラウンドについてトレーニングしてきたのに、、、(T ^ T)習慣化が足りんのだな。

試合には勝ってもまったく勝った感はなく、急遽当日試合をやっているチームを探して入れ込んだ。

復路はディズニーを横目に…

画像10

画像11

最終戦は真っ暗になったが、見える。
相手と味方が見えれば問題ない。
いや、むしろ球が見えにくいから相手・味方を自然と見ると言う偶然の産物で、意識改善になったかも(^◇^;)勉強になった。

画像12

画像13

ぽてりこは、、、美味すぎる…

画像14

6年生がいないとやはりバランスが取れない、珍プレーが多いのが如実に出た1日だったが、試合以外でも時間を共有してU-11の組織を形成して行きたい。

保護者様遅くなって申し訳ありませんでした!!!(T ^ T)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?