見出し画像

過食の衝動が起こる場面


 
北見カウンセリングルーム
カウンセリングゆうび佐藤優美です。
  
 
今日のテーマは過食の衝動が起こる
場面についてお話しします。
  

菓子パンや
ジャンクフードが突然食べたい!
その衝動を巻き起こす原因の
ほとんどがメンタル面にあります。
  

仕事が終わった後に、
緊張感から解放されたくて
無意識のうちに甘いケーキや
スナック菓子を買い込む
  

それは頑張った自分から
解放されて自由になりたい
今日、頑張った分の打ち上げをしたい
  

私は毎日そういう感情や思いが駆け巡り
食欲が膨れ上がっていました。
  

衝動が起こるときは、体が緊張状態で
リラックスモードに入れずに呼吸も
浅くなっているストレス状態の時でした。
  

過食の衝動を減らしたければ、
食べる前に体を緩めることを
取り入れるのが重要です。
  

食べる前に温かい飲み物を
ゆっくり飲んで呼吸を整えたり
  

軽いストレッチやウオーキングも
緊張した体を緩めてくれます。
  

食欲は目からも刺激を受けます。
通り道に美味しいケーキ屋さんや
コンビニがあると食欲が刺激されます。
  

目から食欲スイッチを入れないためには
帰り道のルートを変えることも有効です。
  

ダイエットは習慣です。
今、習慣になって苦戦している部分を
見つけるのもダイエットカウンセリングの
役割でもあります。
  

現在、1日1名様限定で
無料体験申し込みをお待ちしています。
  

 
◆店舗情報◆
 
 
【住所】 カウンセリングゆうび
 
北海道北見市中央三輪4丁目518-77
メゾン杉本105(1階)
 
 
無料駐車場ございます。
 
 
〜お問い合わせ先〜
 
☎︎ 090-9755-2400
お電話又はショートメールで
ご予約承っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?