いい風呂の日はルイボスティー湯で

11月26日の「いい風呂の日」は都内の銭湯でルイボスティー湯をやっていて、変わり種の湯が好きな私はこの日も行きつけの銭湯に行った。あれは本当のお茶っ葉を入れていたのだろうか? 当たり前だけどお茶の色で、香りはルイボスティーそのもの。ルイボスティーは普段から愛飲しているので、いい香りに包まれて自分がカップの中にドボンした気分になる。

ルイボスティーに含まれるフラボノイドのうち、「ルテオリン」はアトピーによる皮膚症状の改善効果が期待できるほか、「ケルセチン」はアレルギー物質の放出を抑制したり、細胞の老化を防ぐことが知られています。ルイボスティーを入れたお風呂には、シミやしわを予防する美肌効果が大いに期待できそうです。

東京銭湯のホームページより

とあり、今までおいしいおいしいと思って飲んでいたルイボスティーにそんな効果があったのかと初めて知る。

この日は特に寒かったので、大きなお風呂でじっくり温まることができてよかった! 家のお風呂が苦手な私にとっては、これからの季節、銭湯やスパはとてもありがたい場所である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?