見出し画像

LinkBuds S

イヤホンが欲しいけどいいやつは高いッ!
そのようにお考えではないでしょうか

全くといってその通りだと思います。

そのため、ずっと同じイヤホンを使って早4年
SONYの3000円くらいのものを愛用していました
しかし
そろそろいいやつが欲しいッ!
そう思った私は前から欲しかった
SONYのLinkBudsSを
購入いたしました!

感想ですが
めちゃくちゃいいです。

昔の記事にあるように
外音も聞こえて音楽も聞こえるイヤホンが欲しかったのですが
LinkBudsは私の耳が規格外でうまくハマらず
購入を断念いたしました。

その代わりにambieを購入したのですが
結局あまり使わず家に放置
理由としては音漏れの心配と
シンプルに音質です。

今回のLinkBuds Sはそんな悩みを全て解決してくれました
かなり優秀です!!!
音質○
つけ心地○
使いやすさ○
電池の持ち○

air Podsユーザーがよくいっている
片耳無くした問題

これのために
有線じゃなきゃイヤッ!
高いのに落としたらどーすんのよッ!
といった方もいるのではないかと思います。

結論から申し上げますとかなり耳にフィットするため
落ちることは少ないと感じます。
(酔っ払ってなくしたとかは知りませんが)
また、AirPodsのように耳からうどんは出ませんので
引っかかってどこかにいってしまうようなことも
あまりないかと思います。

使い方も簡単
スマホのBluetoothをON
耳に装着
左のイヤホンを2回タップ(設定による)
で音楽スタートです。
私の場合はSpotifyと連動しているため
Spotifyが起動します。
右のイヤホン2回タップで次の曲に変更可能です

1番すごいと感じたのは
場所によって勝手にノイズキャンセルと外音取り込みを
切り替えてくれる所ですね(電池は減りますが)

電車に乗る前は外音取り込み、発車したらノイキャンを
勝手にやってくれるのでめちゃくちゃ便利です。
もちろん手動でも切り替え可能です。

音漏れも少なく感じました。
ノイキャンを利用すれば大きな音にしなくても
よく聞こえるので耳の負担も少なくてすみます。

充電もType-CのためAndroidユーザーであれば
持ち運ぶケーブルも少なく出来ます

少しお高いですが
SONYに登録(無料)すると
割引が効きます!
私は約5000円引で購入することができました

イヤホンに迷っている方はぜひ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?